アイアン・ジャイアント
原題:The Iron Giant
先月のパシフィック・リムのイェガーのデザインを見て、この作品の事が頭から離れなかったので見直してみました。パシフィック・リムは確かに日本の怪獣モノやロボットモノの影響をかなり受けていますが、ルーツは1950年代のパルプフィクションにあり、上手い具合に融合させているなぁ・・・と感じました。・・・とか思いながら本作を見直してみると、今更ながら・・・やっぱり号泣。変にテーマをこねくり回して難解にして、メッセージを遠回しに伝える宮崎某作品なんて足元に及ばない。ダイレクトに大切なメッセージが伝わるからこそ感動がある!・・・という事をしみじみ感じました。見た事無い人は損しているぞ!
9点/10点満点中
【60本目】
« クロコダイルファーム&ズーは楽し!part19 エレファントショー② | トップページ | クロコダイルファーム&ズーは楽し!part20 クロコダイル・バーガー喰ったったwww »
「映画・DVD・BD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(10月) (2016.10.31)
- アウトブレイク(2016.10.28)
- ボディ・スナッチャー/恐怖の街(2016.10.16)
- 恋する惑星(2016.10.26)
- メカニック ワールドミッション(2016.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« クロコダイルファーム&ズーは楽し!part19 エレファントショー② | トップページ | クロコダイルファーム&ズーは楽し!part20 クロコダイル・バーガー喰ったったwww »
コメント