がまだすドームへ行ったYO! ファイナル
2013年長崎ドライブ 25
~全身骨格標本まで。
様々な化石の展示
(左)アロサウルス (右)エドモントサウルス
パラサウロロフス
卵の化石
こんなの見ているだけで・・・胸熱!
さらば恐竜たち!
ミュージアムショップでちょっとお土産を買って・・・最後はジオパーク情報スペースをぶらり・・・島原半島はジオパークに2009年8月に加盟・認証されています。
ジオパーク(英: geopark)とは、地球科学的に見て重要な自然の遺産を含む、自然に親しむための公園。地球科学的に見て重要な特徴を複数有するだけでなく、その他の自然遺産や文化遺産を有する地域が、それらの様々な遺産を有機的に結びつけて保全や教育、ツーリズムに利用しながら地域の持続的な経済発展を目指す仕組み。(wikipediaより)
まぁ・・・全体的に見て・・・この施設、雲仙普賢岳の大災害を後世に伝える大切な役目があるものの・・・なんか豪華すぎて維持管理に物凄くお金がかかってそう。どこぞの”私のなんとか館”みたいにならなければ良いのですが・・・
がまだすドームへ行ったYO!おしまい 雲仙災害記念館HP
« がまだすドームへ行ったYO! その4 | トップページ | 雲仙~小浜~諫早へ »
「ドライブ」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント