2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 出島 その8 一番蔵と二番蔵 | トップページ | 出島 その10 料理部屋~乙名部屋 »

2013年10月18日 (金)

出島 その9 一番船船頭部屋~水門

2013年長崎ドライブ 55

Cimg2265一番船船頭部屋

2階の様子Cimg2268_2

Cimg2272 Cimg2271

オランダ船船長の宿泊所および商館員の住まいとして使用されていました。

Cimg2274当時の様子が伺えます

Cimg2275 Cimg2276

Cimg2277

1階は倉庫になっていますCimg2278

横は水門 西側のメインゲートです。

Cimg2280

出島の西側に位置する門。前面は荷捌きのための広場と、階段状の荷船用桟橋になっていました。(リーフレットより)

Cimg2281

良く見ていると・・・側溝に瓦が敷いていました。

Cimg2284 つづく

« 出島 その8 一番蔵と二番蔵 | トップページ | 出島 その10 料理部屋~乙名部屋 »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 出島 その9 一番船船頭部屋~水門:

« 出島 その8 一番蔵と二番蔵 | トップページ | 出島 その10 料理部屋~乙名部屋 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション