トヨタ・テクノミュージアムは・・・でっかいぞー! その1
2014 名古屋の旅 part86
栄生駅から歩く事数分・・・
産業技術記念館
通称 トヨタテクノミュージアムに到着!
14:45 玄関を入り・・・
入場券(大人500円)購入!
リーフレットをもらって・・・いざ入館!
いきなり目に飛び込んできたのは・・・産業技術記念館の基本理念シンボル
環状織機(1906年発明)
「研究と創造の精神」を語る当館のシンボル。トヨタグループの創始者・豊田佐吉が1906(明治39)年に発明した独創的な織機で、回転円運動により布を織り上げます。(リーフレットより)
さすが世界のトヨタ。外国人のビジネスマンの団体が多数見学に来ています。
工場のミニチュアやら・・・
綿花の横を通り・・・
« 風邪ひいてもぉ~た・・・ | トップページ | トヨタ・テクノミュージアムは・・・でっかいぞー! その2 »
「旅行 国内」カテゴリの記事
- 2016年 大阪の旅 part44 最終回(2016.06.15)
- 四日目 起床~出発(2016.06.15)
- 約束の品を買って~三日目終了(2016.06.15)
- さらば元祖怪獣酒場 その3(2016.06.14)
- さらば元祖怪獣酒場 その2(2016.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント