ディズニーネイチャー/チンパンジー愛すべき大家族
Dlife CINEMA 原題:Chimpanzee 吹き替え版
2012年作品。イギリスのBBC等が優れたネイチャー系ドキュメンタリーを作っていのに対抗してか、2008年にディズニーも自然ドキュメンタリー専門のレーベル「ディズニーネイチャー」を立ち上げ、本作はその第3弾作品だそうな。最近でこそアニメーション作品が目立ちますが、元々ディズニーは「砂漠は生きている」などのネイチャー系ドキュメンタリーはお家芸でした。
フレディ率いる群れの中に生まれたオスカーと言う子供チンパンジーを中心にしたドキュメンタリー。表情豊か、器用に道具を使うチンパンジーを見ていると、中に人が入っているのではないか?と言う位人間的。途中、小型の猿を襲撃して肉を貪り喰う・・・と言うショッキングなシーンもありますが・・・そこはさすがディズニー、極力グロさを隠しています。オスカーを巡る運命もドラマチック。高速・低速カメラと空撮を駆使した映像も美しい。エンドロールのスタッフのインタビューも面白かった。
7点/10点満点中
【49本目】
« マリンワールド海の中道は楽し 2014 part12 シャークコレクション | トップページ | マリンワールド海の中道は楽し 2014 part13 イルカプール »
「映画・DVD・BD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(10月) (2016.10.31)
- アウトブレイク(2016.10.28)
- ボディ・スナッチャー/恐怖の街(2016.10.16)
- 恋する惑星(2016.10.26)
- メカニック ワールドミッション(2016.10.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« マリンワールド海の中道は楽し 2014 part12 シャークコレクション | トップページ | マリンワールド海の中道は楽し 2014 part13 イルカプール »
私も先月Dlifeで観て以来、オスカーはじめチンパンジーや野生動物にかなりはまってしまいました。
日本では結局、映画館での上映はせずにテレビだけの放映になったのは凄く残念…
Blu-rayも日本語版の発売は未定との事で、またまた残念。
仕方なしに英語版を購入してしまいました。
野生で生きていく厳しさや残酷さも考えさせられる作品。
フレディが養父になった時は感動!
オスカー可愛いすぎる!
撮影隊も大変な思いしてるのが最後に出てきたのも貴重で面白かった。
また是非、放映して欲しいな。
投稿: kei | 2014年7月23日 (水) 01時27分
>keiさん
コメントありがとうございます。
私も久々面白いドキュメンタリー作品に出会えた・・・と言う感じです。
BGMにJAZZが入っていたりする所は如何にもアメリカ・・・と言うかディズニーですね。
日本語版の谷川章介氏のナレーションも良かったと思います。
輸入盤ソフトを購入する位、Keiさんの心に響いた作品だったんですね。^^
ディズニーネイチャーの作品に今後も期待したいですね!
投稿: ぴろQ | 2014年7月23日 (水) 04時37分
ピロQさんは録画されたものをご覧になられたのですか?
もしBlu-rayもしくはDVDにおとせるのであれば
お願いしたいのですが…
料金の方も先にお支払い致します。
日本語版はわかりやすく、私のまわりにも観たいという友人がいてちゃんと録画してなかった事をかなりかなり後悔してます…
無理であれば大丈夫です。
投稿: kei | 2014年7月23日 (水) 21時26分
>keiさん
私は録画で鑑賞しましたが、消してしまいました。^^;
ただ、BSではよくある事ですが再放送、或いは、谷川章介氏をわざわざ起用して日本版を作っているので何らかの動きがある(DVD発売?)と、私は読んでいます。
Dlifeのホームページでは8月いっぱいの映画の予定が発表されていますが、その中も再放送の作品が何本かあります。気長に待ってみてはいかがでしょうか?^^
投稿: ぴろQ | 2014年7月24日 (木) 15時57分
ありがとうございます。
気長に待ってみます。
実は、Dlifeには既に再放送の予定はないか問い合わせたのですが、今のところ予定はないと返答がありました。WOWOWにもきいてみたのですが放送予定は未定との事でした。
Blu-ray日本語版もディズニーの日本支社?に問い合わせたのですが、やはりこちらも今のところ予定はないとの事でした。
来年の環境月間に期待するしかないかなぁ…
本当にいろいろありがとうございました。
投稿: kei | 2014年7月24日 (木) 18時41分
>keiさん
さすが、出来る限りの手段で問い合わせされていたんですね!
問い合わせの結果は残念でしたが、私も他の3作品を見逃しているので再放送を期待しています。
投稿: ぴろQ | 2014年7月25日 (金) 01時27分