2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« ちょっと気が早いですが・・・ | トップページ | 旅だちぃ~ますぅ~・・・Last 1日目 »

2014年9月 6日 (土)

大怪獣ガメラ

Gammera_the_invincible大映特撮映画DVDコレクション1 英題:Gammera the Invincible

1965年作品。核兵器を搭載した国籍不明の飛行機が北極圏で撃墜され、氷河の中で眠っていた古代アトランティス伝説の怪獣”ガメラ”が目覚め大暴れする。前半30分位は台詞の半分ほど英語で、当時の大映が世界に打って出ていたのをうかがわせる。'09年BS11で放送された時の短評を書いていましたが、今回も同じような感想。ただ今回鑑賞して思ったのは・・・ガメラって本当に炎を吐いているんですね~!引火炎上したら大変な事になるのに・・・無茶するなぁ~(笑)今はCGで安全にどんな映像も作る事ができますが、当時の特撮担当者の苦労が見え隠れします。そんな事を思うと・・・ちょっと点数をオマケしてしまいした。・・・という事で・・・

7点/10点満点中      

【63本目】

« ちょっと気が早いですが・・・ | トップページ | 旅だちぃ~ますぅ~・・・Last 1日目 »

映画・DVD・BD」カテゴリの記事

コメント

ガメラとは全く関係ないんですが、ついに、というかやっぱり、というか「宇宙戦艦ヤマト」のハリウッド映画化が決定したそうですな。早ければ17年公開だとか。
「スターブレイザーズ・アルゴ(アメリカでのヤマトの呼び名)」がヤマトの世界観をどう表現してくれるのか少々楽しみです。大コケか大ヒットか、さあどっちでしょwww

>cozyさん
・・・らしいですね!エグゼプティブ・プロデューサーに故西崎義展さんの養子の西崎彰司氏が携わるそうで・・・なんとも胡散臭い感じがするのは私だけでしょうか?(笑)

宇宙戦艦ヤマト2199がよく出来ていただけに、今回のリメイク・・・ズッコケそうな予感・・・^^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大怪獣ガメラ:

» ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記(大映特撮DVDコレクション;大怪獣編) 2014/09/08 [ガメラ医師のBlog]
 本日二本目の更新です。一本目「大映特撮DVDコレクション情報 /09/08 」はこちら。 前回更新の「 湯浅版視聴記 /09/06 」に続いて、 「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などまとめをご紹介中。 前項「大映特撮DVDコレクショ...... [続きを読む]

« ちょっと気が早いですが・・・ | トップページ | 旅だちぃ~ますぅ~・・・Last 1日目 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション