大牟田市動物園は楽し その10 カピバラ~カンガルー~キリン
巨大な飼育舎にネット!?
何が飼われているのだろう?と思ったら・・・
カピバラが二匹www 豪華すぎやろう!!多分、この飼育舎は一昨年亡くなった象の飼育舎だったんでしょうね~
向かいに
フェンスが張られた一角が
オオカンガルー
<こっち見んな!
壁沿いにかたまっている
きっと寒いんでしょう・・・
そして今日、ここに来た目的の・・・
アミメキリン発見!
名前はリンくん。象亡き今・・・この動物園で一番大きい動物!
むしゃむしゃしてます
時々こっち見ます。
売店があったので・・・募金箱を探すも・・・見つからず。あれ?おかしいぞ・・・
« 妹分(弟分?)の兄貴分?が・・・ | トップページ | 大牟田市動物園は楽し その11 レッサーパンダ~展望台 »
「福岡」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
「ドライブ」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
「動物園」カテゴリの記事
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その7(2016.07.14)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その6(2016.07.13)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その5(2016.07.13)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その4(2016.07.13)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その3(2016.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
以外と近い距離感ですねぇ~。しかしお嫁さんを迎え入れる為の募金箱がない?あれれ?
投稿: いそかぜ | 2015年4月 2日 (木) 13時35分
>いそかぜさん
キリンは福岡市動物園のようにフェンスが無い分、近くで見れました。
募金箱のオチは最終回にあります。
投稿: ぴろQ | 2015年4月 2日 (木) 21時16分