2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 大牟田市動物園は楽し その2 リスザル王国~鳥にゃ~にゃ | トップページ | 大牟田市動物園は楽し その4 亀やら熊やら~鳥の楽園 »

2015年3月28日 (土)

大牟田市動物園は楽し その3 ゴマフアザラシ~さるにゃ~にゃ

門から入った正面に、やや大き目のプールがあり・・・中を覗き込むと・・・

Cimg7143何やら二体転がってました

ゴマフアザラシです。こちらは日差しが丁度いいのか・・・

良い感じで日向ぼっこ Cimg7144

Cimg7145 Cimg7147

眠そうです。その向かいには・・・

Cimg7149 Cimg7148

ブタオザル 丸まっていて毛玉にしか見えません。

Cimg7151 Cimg7152

その横にはサバンナモンキー

Cimg7154 Cimg7156_2

(左)フランソワルトン オナガザルの仲間です。(右)ニホンザル 普段群れで行動しているのですが、ここのは一匹だけ檻に入れられてちょっとかわいそう。

Cimg7158 Cimg7159

クロヒゲサキのゴンちゃんが入っているらしいけど・・・見えねぇー!

Cimg7161 Cimg7162

フサオマキザル

Cimg7163<出してくれー!

このエリアは昔ながら・・・と言うか、小さな檻に閉じ込められていてちょっと可哀相だったな・・・

つづく

« 大牟田市動物園は楽し その2 リスザル王国~鳥にゃ~にゃ | トップページ | 大牟田市動物園は楽し その4 亀やら熊やら~鳥の楽園 »

福岡」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

動物園」カテゴリの記事

コメント

本当、狭くて可哀想なくらいですね。ストレスが溜まってるやろうな・・・

>いそかぜさん
福岡市動物園でも未だ小さな檻に閉じ込めている動物が多数いますもんね・・・早く行動展示に切り替えて欲しい。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 大牟田市動物園は楽し その2 リスザル王国~鳥にゃ~にゃ | トップページ | 大牟田市動物園は楽し その4 亀やら熊やら~鳥の楽園 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション