2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 大牟田市動物園は楽し その4 亀やら熊やら~鳥の楽園 | トップページ | 大牟田市動物園は楽し その6 エミュー~ラマ 他色々 »

2015年3月29日 (日)

大牟田市動物園は楽し その5 マンドリル~ば~らむゆ~化石

風が吹くとまだちょっと寒いくらいの・・・

Cimg7176 動物園の中を歩く・・・

開けた所で・・・家族連れが動物を見ていた。

Cimg7178 マンドリルの一家です

このお父さんは鮮やかに発色しています。お母さんマンドリルが子供を抱いてお父さんに寄り添っていました。家族愛やなぁ~・・・

こっち見んな!>Cimg7179

その横にはミニブタ

Cimg7182 Cimg7183

同じ方向でしかも同じ動きなのですが・・・オスメス2匹いました。その横には・・・

Cimg7184 ば~らむゆ~

Cimg7185 Cimg7186

餌が100円で売っていたのですが・・・たまたま小銭を持って無い

Cimg7187 Cimg7188

餌欲しそうに寄って来るけど・・・

Cimg7189 ごめんな~

歩いていると・・・

Cimg7190 Cimg7191

化石の展示がありました。↑クリックで拡大

Cimg7192 Cimg7193

う~む・・・微妙・・・

つづく

« 大牟田市動物園は楽し その4 亀やら熊やら~鳥の楽園 | トップページ | 大牟田市動物園は楽し その6 エミュー~ラマ 他色々 »

福岡」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

動物園」カテゴリの記事

コメント

ほぉ、動物園内に化石とは珍しいけど、やはりなんか微妙ですな~(笑)

>いそかぜさん
多分、石炭を掘っていた時に出て来たと言う意味で展示してあったと思うんですが・・・これまた気を付けてないと見落とすような所に展示してありました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大牟田市動物園は楽し その5 マンドリル~ば~らむゆ~化石:

« 大牟田市動物園は楽し その4 亀やら熊やら~鳥の楽園 | トップページ | 大牟田市動物園は楽し その6 エミュー~ラマ 他色々 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション