首都消失
大映特撮DVDコレクションvol15 英題:Tokyo Black Out
1987年作品。ある日突然厚い雲(物体O)に覆われ、隔離されてしまった首都・東京と、雲の外の人々の群像劇。都内の様子は全く描かれず、名取裕子と山下真司、渡瀬恒彦なんかの小芝居を永遠見せ続けられる、拷問の様な映画でした。雲の中の閃光もどこかのコンサートステージか?と思う様な妙な演出。上映当時、米ソ冷戦中だったので、日本をめぐる両国の動きを懸念する描写もあるが全く緊張感が無い。メーサー殺獣光線車みたいなSCMトラックなる秘密兵器が出て来た時はズッコケた。劇中、未成年が飲酒するシーンも出てきたり、今では考えられない。いかにもバブル末期のらしく豪華キャスト、音楽もモーリス・ジャール(アラビアのロレンス・将軍SHOGUN等)を迎えて製作されていますが全く生かされて無い。財津一郎がスキンヘッドなのはミュージカル「アニー」のダディー・ウォーバックスをやってた頃だったから・・・等どうでも良い事を思い出した。
3点/10点満点中
【34本目】
« 一蘭 天神西通り店限定 釜だれとんこつ 3食入 | トップページ | 地球防衛未亡人 »
「映画・DVD・BD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(10月) (2016.10.31)
- アウトブレイク(2016.10.28)
- ボディ・スナッチャー/恐怖の街(2016.10.16)
- 恋する惑星(2016.10.26)
- メカニック ワールドミッション(2016.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント