2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 高橋公園緑地 | トップページ | 熊本城に行ったYO! 2 天主閣 »

2015年4月16日 (木)

熊本城に行ったYO! 1 入城

熊本ドライブ 2015 その5

さて・・・熊本市現代美術館も閉館日だったし・・・やる事もないので熊本城でも見学して帰るか!案内板に従い・・・向かった先は・・・

Cimg7562

須戸口門 お!こっちから入るのはじめてやん!

Cimg7563 入城料は大人500円

いざ入城!

石垣の迷路の中を歩く・・・Cimg7564

途中すれ違う旅行者は・・・中国人が多いようだ!

Cimg7565 建物が見えてきた!

ふと開けた場所に石灯籠があった。

Cimg7566 Cimg7568

六地蔵幢(ろくじぞうどう) 六地蔵幢は、石の六角灯篭の各面に、地蔵尊像を彫刻したものです。人間は死後、六道をまわるとされており、六道の辻に立って救済するために作られています。(案内板より)

日頃の運動不足が祟って・・・Cimg7569

かなりきつい・・・

Cimg7570 建物の入口の様な場所

中に入ると・・・本丸御殿の地下部分でした。

Cimg7645 Cimg7646

地下を通り抜けると・・・

Cimg7571 Cimg7572

(左)巨大なイチョウの木(説明は後ほど・・・)そして・・・(右)天守閣

歩いていると・・・

Cimg7607 溶岩の様な塊が・・・

高温で融けて固まった瓦や壁土
 西南戦争の際の火災により高熱で瓦や壁土などが解け合い固まったものです。火災の激しさをものがたる遺物で闇り通路から多数出土しました。この遺物はその中でも最大級のものです。(案内板より)

闇り通路(くらがりつうろ)本丸御殿は2つの石垣を跨ぐように建てられたため、地下通路を有する特異な構造となっています。御殿への正式な入口であり、 「闇り通路」と呼ばれています。このような地下通路を持つ御殿建築は全国にもあまり例がありません。(熊本城公式HPより)

・・・と言う事で・・・最初に入った本丸御殿の地下部分は闇り通路と言っていたんですね~!一つ勉強になりました!

つづく

« 高橋公園緑地 | トップページ | 熊本城に行ったYO! 2 天主閣 »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊本城に行ったYO! 1 入城:

« 高橋公園緑地 | トップページ | 熊本城に行ったYO! 2 天主閣 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション