味千ラーメン 植木五両店
熊本ドライブ 2015 その2
11:00すぎ 県道3号線が国道3号線に合流したすぐ先に、味千ラーメンがあったので入ってみました。
味千ラーメンといえば熊本を中心にチェーン展開しているラーメン屋さんで、香港国際空港や、タイのウィークエンドマーケット(チャトチャック)の中にあるJJマートにもある!海外へも活発に展開しているラーメンチェーンです。
しか~し!2011年、中国でスープがインスタントではないか?という話で大騒ぎになったり、2013年上海では虚偽宣伝として罰金を言い渡されたり・・・スキャンダラスな話題にも事欠きません。(笑) 私自身食べたのは2009年のバンコク(JJマート)・2011年の味千ラーメン次南坊 松橋インター店 以来・・・久々です。
スタンダードな味千ラーメン(600円税抜)とギョーザ単品(300円税抜)を注文!味千ラーメンの具はチャーシュー、ネギ、きくらげ、玉子。ネギの量が少ねぇー!・・・まるで”多くしたけりゃ別途増量(有料)しろ!”と言わんばかり!
お味の方は・・・中太麺の、オーソドックスな熊本ラーメンです。ガーリックが効いていて食後、車に乗って窓を閉めていたら大蒜臭が充満します。(笑)テーブルの上に更に焦がしニンニクがありましたが、地元の人は更に投入するんでしょうね~。紅生姜が無いのがちょっと淋しい・・・
食後、窓全開で・・・更に国道3号線を南下!
« 熊本ドライブ 2015 その1 | トップページ | 熊本市近代美術館に到着 ・・・しかし・・・ »
「ラーメン」カテゴリの記事
- 味千ラーメン 御船インター店で昼飯~御船町の様子(2016.10.18)
- 博多ラーメン Shin-Shin 博多デイトス店(2016.10.04)
- 名代ラーメン亭 天神店(2016.09.16)
- 麺屋 ホウテン (2016.08.09)
- 屋台 ともちゃん(2016.07.30)
「ドライブ」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ノーマルラーメンと餃子6個で税込972円……
(これより約2時間沈黙)wwwww
投稿: cozy | 2015年4月17日 (金) 13時47分
>cozyさん
私はもう、あきらめています。
だって、ノーマルラーメン以外は単品で余裕の1000円越えのメニューもあるんですよ!
投稿: ぴろQ | 2015年4月17日 (金) 22時54分