2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 小月ICから中国道へ・・・美東SAで一休み | トップページ | 山口サビエル記念聖堂 part1 »

2015年7月30日 (木)

美東 瓦そば 喰ったったwww!~山口市内到着

2015年 山口ドライブ その4

山口の名物料理でまず思いつくのが・・・瓦そば!

説明しよう!瓦そばとは・・・西南戦争の際に熊本城を囲む薩摩軍の兵士たちが、野戦の合間に瓦を使って野草、肉などを焼いて食べたという話に参考にして開発された食べ物のことだ!!

私は食べたことが無かったのでぜひとも食べたかった!事前調査ではこの美東SAのレストラン人気ナンバーワンと言うことで・・・

Cimg9048 Cimg9049

早速、券売機で食券(900円)を購入。ここは食券を買うと厨房に自動的にオーダーが流れ、出来上がったら食券右上の番号で呼ばれます。合理的で良いシステムだと思いますが、日本語の分からない外国人が気軽に食べようと思ったら、ちょっとハードルが高いかもね・・・

Cimg9050

初、瓦そば!たっぷりのネギ、錦糸卵、甘辛く味付けられた牛肉が乗った茶そば。温かい出汁に付けてたべると・・・おいすぃ~!もみじおろしを付けると味わいが変わってこれまたウママママ~!あっという間にたいらげてしまった!

食後の一服ついでにSAの展望所に行ってみると・・・

11787471_10206403872363235_17936485 観光案内板と・・・


一面に広がる田んぼ!11793431_10206403876923349_4630944_

この日は台風が接近していたので風が強い!!

Cimg9053 お茶と悠Westをもらって・・・

12:00 再び山口市内に向けて出発!間もなく小郡インターから一般道へ降りる。(中国自動車道 小月IC→小郡IC 1,350円)

Cimg9054 のんびり走っていたら・・・

12:30 山口市内に到着。とりあえず亀山公園近く、山口市有料駐車場に・・・

車を止めた。 Cimg9055

つづく

« 小月ICから中国道へ・・・美東SAで一休み | トップページ | 山口サビエル記念聖堂 part1 »

外食」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美東 瓦そば 喰ったったwww!~山口市内到着:

« 小月ICから中国道へ・・・美東SAで一休み | トップページ | 山口サビエル記念聖堂 part1 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション