秋吉台サファリランドは楽し part3 軽食コーナーで飯を喰う
2015年 山口ドライブ その36
何故か一回外に出てオーダーして、中で食券を提出するシステム。
メニュー(↑クリックで拡大) 36番の番号札をもらい待つ!紙コップのお水は勿論セルフ!こんな所にありがちな、べたべた油ぎったテーブルで待っていると・・・
出来ました~!ビーフカレー中辛 (600円) 使い捨てプラスチックの皿にのってトホホな感じ・・・レトルトちっくなルーですが、中辛と言いつつ意外と辛くて・・・何より出来立てアツアツ!あんまり熱いんで口の中火傷した!www
軽く喰った後は・・・
遊園地から駐車場へ戻る
何故か列車の車輪
ここから専用バスに乗って園内を廻ろうかと思いましたが・・・
せっかくなのでサイノス仔ちゃんに乗って入園する事にします!
« 秋吉台サファリランドは楽し part2 場末のゲーセン | トップページ | 秋吉台サファリランドは楽し part4 エレファント・サンクチュアリ① »
「外食」カテゴリの記事
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
- カフェマリンで飯食ったwww~ラッコ水槽(2016.10.08)
- タイ料理 ドゥワンディーで飯食った!(2016.09.28)
- 筥崎宮放生会に行ったったwww! その5 露店の食べ物(2016.09.18)
- 魚民 諫早駅前店で晩飯 ~二日目終了(2016.09.12)
「ドライブ」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
「動物園」カテゴリの記事
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その7(2016.07.14)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その6(2016.07.13)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その5(2016.07.13)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その4(2016.07.13)
- 高崎山自然動物園に行ったYO! その3(2016.07.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 秋吉台サファリランドは楽し part2 場末のゲーセン | トップページ | 秋吉台サファリランドは楽し part4 エレファント・サンクチュアリ① »
>何より出来立てアツアツ!あんまり熱いんで口の中火傷した!www
僕は人を見たら泥棒と思うタイプなので、こーゆーのは注文がある都度、
作り置きの冷たぁ~いヤツをレンジアップしておるんだな。そうでもしないと
火傷するほどカレーが熱くなるわけなかろうもん。 と理解するわけですが、
これってひねくれ過ぎですかね?www しかもぴろさん「レトルトちっくなルー」
などと評価が甘すぎ! 人が善すぎるにも程があるよ!wwwwwwwww
使い捨て容器ってのも「やっつけ仕事」ってのを堂々と全面に押し出していて
開き直ってる感がアリアリですよねー。まあ客も「使い捨て」なんだろうし(爆)
逆に爽やかというか「文句のある奴は喰わんでいいぞ」的というか。
値段もそれで許されるギリギリの上限、という実に憎たらしい設定www
原価いくらなんだよこの野郎www
結論:それが観光地の現実(爆)
投稿: | 2015年8月 6日 (木) 12時04分
>名無しさん
電子レンジで加温したらPP容器は溶けますよ。(笑)
多分業務用のカレールーを温めてぶっかけただけの物でしょうが・・・どこぞのシルバーセンターから派遣されたおじいちゃん、おばあちゃんが、このカレー差し出したら、文句言う気も無くなるんですよね~www
どこもかしこも小奇麗なレストランになったら、考え方によっては面白くなくて・・・私はこんな寂しい雰囲気で、半分騙された感じで食事するのは、ある意味面白く感じます。
そう!ちょうど、放生会の見世物小屋とか露店感覚!(笑)
投稿: ぴろQ | 2015年8月 7日 (金) 00時58分
すみません、名無しになっておりました(汗
>電子レンジで加温したらPP容器は溶けますよ。(笑)
言葉が足りなかったので誤解を受けたようです。
使い捨て皿によそったジャーのご飯にチンしたカレールーをかける、というイメージでした。
あくまでイメージであって深い意味はありません。もちろん記事のカレーライスに
本気で怒っているわけでもありませんので念のため。
見世物小屋とか露天の感覚、というのは激しく同意であります。
投稿: cozy | 2015年8月 7日 (金) 11時27分
>cozyさん
やっぱりcozyさんでしたね~(笑)
本気で怒っているわけでもありませんので << わかってますよ~www
このサファリパークは民営です。しょぼい内容でボッタクリ価格、しかも施設は老朽化して、なんとも寂しい・・・私はこんな施設、騙されたくなるんですよ。タイのPATA動物園なんてもっと酷かった!(爆)
投稿: ぴろQ | 2015年8月 7日 (金) 20時54分