ベイマックス
原題:Big Hero 6
2014年作品。亡き兄が開発した看護ロボット”ベイマックス”とヒロ・ハマダの心の交流・・・と言うのが日本公開時の宣伝でしたが・・・実は原題のBig Hero 6でわかる通りマイクロボットをめぐる歌舞伎仮面と、5人の科学オタク+べマックスの戦い・・・と言う形で展開する。日本のロボットアニメやスーパー戦隊物にインスパイアされた個所が多く見受けられ・・・日本のサブカルチャーもハリウッドに大きな影響を与えているんだなぁ~・・・としみじみ感じた。舞台となる架空の未来都市サンフランソウキョウも、東京をよく観察して描写されている。86回アカデミー賞長編アニメ映画賞を「かぐや姫の物語」と争い、本作が受賞する訳ですが、個人的にはエンターテイメント性はこちらに軍配があがるものの、芸術性では「かぐや姫の物語」の方が数段優れていたと感じました。
8点/10点満点中
【68本目】
« 大映特撮映画DVDコレクションvol25 | トップページ | 本日・・・ちょっくら »
「映画・DVD・BD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(10月) (2016.10.31)
- アウトブレイク(2016.10.28)
- ボディ・スナッチャー/恐怖の街(2016.10.16)
- 恋する惑星(2016.10.26)
- メカニック ワールドミッション(2016.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント