佐嘉神社 ② 拝殿~松根社
2015年 佐賀ドライブ その20
門をくぐると・・・拝殿 回廊には季節柄、菊の展示がありました。
どれもお見事!
拝殿の横を入ると・・・裏手にいくつもの神社やお稲荷さんがありました。
松根社
「礼道・芸道・学問の神」
松根社は古川松根命をお祀りしております。命は幼い頃から礼儀作法や学問、また書や絵画、和歌、雅楽の才能に優れておられ、その才能にあやかろうと多くの参拝者の崇敬を集めています。
古川松根翁筆之碑
世に残す 言葉なきを いかにせむ 千束の筆を とりつくいても
横から参道に入っていく・・・
(左)沢山のおみくじと (右)有田の陶工による高さ2,3mの灯篭です。
« 佐嘉神社 ① 参門 | トップページ | 佐嘉神社 ③ 松原神社・佐嘉荒神社・松原恵比寿社・松原稲荷神社 »
「ドライブ」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント