2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 佐嘉神社 ③ 松原神社・佐嘉荒神社・松原恵比寿社・松原稲荷神社 | トップページ | 佐嘉神社 ⑤ 松原梛木社 »

2015年11月16日 (月)

佐嘉神社 ④ 松原河童社~松原の大楠・白磁の鳥居

2015年 佐賀ドライブ その22

Cimg2371 松原河童社

「水害・水難除け、災難除け、子供の守り神(安産神)」
佐賀の地にはクリークと呼ばれる灌漑・生活用水としての水路が巡らされています。松原河童社は、この地域の水害や子供達の水難事故に遭わないようにと云う願いを込めて水神三神を祀り、神殿下には水難除けの守り神として松原神社神門に奉斎されていた河童の木像「兵主部」も併せて祀られています。(佐嘉神社公式HPより)

河童の木像「兵主部」 Cimg2372

昔、春日の大神が奈良に遷座する折、河川工事を命じられた奉行、兵部大輔が不足していた労働者を人形に呪いをかけて働かせ、工事完了後、人形に戻し川へ投げ捨てた。人形は河童に姿を変え人間に復讐を開始、子供達を水の中へ引きずり込んで命を奪った。時の城主 鍋島直茂は河童の横暴を抑えるため、川上の淀姫神社に願をかけ、犠牲者が後一人で千人になろうかという時、兵主部(ひょうすべ)が捕らえられた。兵主部は「これからは子供達を護りますから、どうか元の人形にもどしてください」と頼み、以来この姿となり子供達を水難から護り続けているそうです。(案内板より要約)

安永元年(1772)頃の作で、鉢巻をした河童は珍しく、河川工事に携わったす人足の姿だそうです。。

Cimg2374 Cimg2375

横には・・・開運 水かけ河童 兵主部の石像があります!

神社の横には・・・小川が流れていて・・・

Cimg2376 のんびり~

松原の大楠 Cimg2377

「開運長寿・身体健全」
この楠の古木は佐賀県の銘木古木に指定されていて、樹齢凡そ650年と云われています。佐賀県より保存樹の指定もなされました。
 また、この地域は街中の景観としても美しく、都市景観賞を頂戴した景勝地です。大楠の古木の美しさと650年を超える長寿から開運長寿・身体安全のご利益を戴こうと手を合わせる方が絶えません。(佐嘉神社公式HPより)

横を通って・・・Cimg2379

Cimg2382 白磁の鳥居

松原神社の境内には白磁の燈籠と鳥居が奉納されています。これらは有田の陶工たちの手によるもので、藩政時代には有田皿山の陶工たちが、藩祖鍋島直茂公を「御神祖様」「日峯公」と崇敬し、各皿山のに日峯公の石祠を奉納し、朝夕参拝しては生業の繁栄を祈願していました。白磁の燈籠は高さ2,3m、鳥居は3mを超える大きなもので、各部分を個別に焼成し、のちに組み立てたものです。共に格調高い作品で、技術の高さが伺えます。また、白磁の鳥居は全国で当社と有田陶山神社のみ残る大変貴重なものです。(佐嘉神社公式HPより)

ちょっと硬いものが当ったら、パリ~んといきそうで怖い!

トイレも御洒落 Cimg2383

つづく

« 佐嘉神社 ③ 松原神社・佐嘉荒神社・松原恵比寿社・松原稲荷神社 | トップページ | 佐嘉神社 ⑤ 松原梛木社 »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐嘉神社 ④ 松原河童社~松原の大楠・白磁の鳥居:

« 佐嘉神社 ③ 松原神社・佐嘉荒神社・松原恵比寿社・松原稲荷神社 | トップページ | 佐嘉神社 ⑤ 松原梛木社 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション