2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 佐嘉神社 ④ 松原河童社~松原の大楠・白磁の鳥居 | トップページ | 鳥栖への道 »

2015年11月16日 (月)

佐嘉神社 ⑤ 松原梛木社

2015年 佐賀ドライブ その23

グルっと回って記念館の横に・・・

Cimg2384 梛木社の入口があります

Cimg2385 Cimg2386

鳥居の奥に縁結びの神木 梛(なぎ)の木

梛の葉は通常の葉と異なり、葉脈が縦に入っていて引張ってもなかなか切れないことから、縁結びのお守りと云われます。(佐嘉神社公式HPより抜粋)

松原梛木社 Cimg2387

大きな樽があるなぁ~と思ったら・・・

Cimg2388 古札納め所でした。

その横には展示室でCimg2389

Cimg2390 Cimg2391

蒸気機関車の模型や蒸気船の模型

Cimg2392 Cimg2393

出たな!大砲!!の模型やら・・・幕末の佐賀鍋島藩が日本の近代化に貢献した物が展示されています。

Cimg2394 Cimg2395

大量に巻かれたおみくじやら、絵馬やら眺めながら佐嘉神社を後にする・・・

佐嘉神社公式HP

つづく

« 佐嘉神社 ④ 松原河童社~松原の大楠・白磁の鳥居 | トップページ | 鳥栖への道 »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐嘉神社 ⑤ 松原梛木社:

« 佐嘉神社 ④ 松原河童社~松原の大楠・白磁の鳥居 | トップページ | 鳥栖への道 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション