2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月31日 (水)

ぴろQ今月の一本!(8月) 

今月はスタートは良かったんですが中盤失速・・・結局6本しか鑑賞する事ができませんでした。その中で・・・およそ1年ほど前にNHK-BSプレミアムで放送された物をやっと鑑賞できたのが良かったので、これを選びました。

 
野火 【昭和34年作品】
 
Nobi
 
昨年(2015年)塚本信也 監督・主演でリメイクされて話題になった作品の、市川崑監督版。戦後10年余り、実際にフィリピン戦線に参加した原作者の体験を基にしているだけあって非常にリアルに描かれています。支援もない極限状態での戦場で、軍隊としての機能も失った人々の狂気。戦争体験者が良く言う「正気ではなかった」・・・と言うのがひしひしと感じ取れます。正直エグイけど、生きるか死ぬかの戦場・・・しかも見放された状態・・・一体何のために戦っているのかさえ解らなくなる。こういう絶望的な戦争映画こそが、まさに当時の実情だったのではないでしょうか・・・。

サイノス仔ちゃん、運命の日 (追記あり

本日、愛車サイノス仔ちゃんをディーラー工場に見せに行きました。

 
見てもらう事、小一時間・・・先に見せた車検工場の人には”配線関係からだったら修理不能”と脅されていたのでビビっていましたが・・・なんと、センサー交換だけで修理可能との事・・・ただし、部品の生産が終わっているので、中古部品を取り寄せなければならない。いま、在庫を調査中・・・との事。
 
よかった~・・・これでしばらく乗れるぞ!
 
Cimg8409aa
 
・・・と思ったのもつかの間・・・
 
更に待つこと数十分・・・担当者が浮かない顔で「生産終了してかなり時間がたつので部品が見つからない。探しても車検期限までに見つかるかわからない。」とか言いやがって・・・という事は、
 
やっぱり廃車?
 
走行には全く支障のない部分の部品交換で普通に車検が通るのに・・・これで廃車になるのは納得いかん!どうにか部品を探してくれ!!
 
・・・という事で工場を後にしてきました。 
 
買い替えと休日、車検期限を考えると・・・9月4日までに回答が無ければ・・・中古車屋探さなければいけないかな~・・・
 
-------------------------------------------------------------
追記)
夕方飯を食っていたら・・・電話がかかってきて、出るとディーラー工場のサービスの人。
 
まだ部品調達の目途はついていないが、陸運局にこういう場合どうしたら良いのか問い合わせをしてくれて、もし部品が無くて修理できなければ、エアバックそのものを取り外せば車検に通るとの事。今しばらく部品を探すので待っていてください。・・・と言う内容。
 
さすがトヨタ!私はてっきり、やりっぱなしで車を買い替える方向へ持って行かれるだろう・・・と思ていましたが、ユーザーである私の希望を汲んでやってくれていました。
 
もうしばらく待ってみようと思います。
 

2016年8月30日 (火)

8月もあとわずか・・・

Blog_attach_b9d14c04edde0eacac29b_2 先日行った長崎ドライブのリポートも快調に執筆中!

 
そんな中、愛車サイノス仔ちゃんが現状では車検を通らないという事が発覚・・・、明日(31日)ディーラーの工場に持って行って修理可能かどうかを診断してもらいます。
 
結果次第では9月は車を買うために奔走しなければならず、少ない休みの中、一気にお金が吹っ飛んでしまいそうです。(涙)
 
願う事なら、修理可能で9月の休みが自由に使えたら・・・夢が広がるのになぁ~・・・

2016年8月29日 (月)

今日はモカちゃんの誕生日 (追記あり

今年で10歳になりました~♪

 
Cimg8393
 
10年前の今日、福岡某所で誕生。およそ1か月後の9月23日に福岡市の東部動物管理センターの里親会で引き取ってきました。 
 
人間の歳で言うと76歳・・・いつの間にか私を追い越してお婆ちゃんになってしまいました。いつまでも元気でいてね~♪
 
追記)仕事から帰ってきて、お祝いのレイをかけてみました。
 
Cimg8408

2016年8月28日 (日)

長崎土産 スィーツ編

雲仙のお土産屋さんで、何か家族向けにデザートないかな?と思って買ってきたのがこれ!パッケージには・・・

美味撰菓 枇杷きらら Cimg8402

・・・と書いてあるのに、中身には・・・

Cimg8403水蜜菓 びわきらら 【素材厳選】

なんでだろう~♪なんでだろう~♪

中身はこんな感じCimg8404

ちゅるんっとしたゼリーの中に枇杷が入っています。カップに入ったびわゼリーと違ってスプーン要らずで手軽に食べられます。・・・んが!よく見たら・・・販売者は熊本県天草市のメーカーでした~(爆)

2016年8月27日 (土)

長崎土産 オーソドックス編

 
私の両親は共に長崎県島原の出身で、出発前から、昔ながらの島原土産のリクエストを受けていました。 先ずは島原市の藤田チェリー豆総本店の・・・
 
Cimg8397 ラッキーチェリー豆
 
Cimg8399
 
今回はチェリー豆、のり豆、うに豆の3点セットを購入してきました。そして・・・
 
Cimg8395
 
雲仙 湯せんぺい ネイティブ発音では”ゆしぇんぺい”と言います(笑) 
5枚×3セット入り(計15枚)Cimg8400 
 
湯せんぺいの由来 
明治初年旧島原藩松平公が統治に湯々治に来られ御入浴の御同藩主のすゝめにより雲仙温泉が湯せんぺいを創案いたしました。(パッケージ案内より)
Cimg8401 一枚はペラッペラwww
 
甘さ控えめの懐かしい味。コーヒーやお茶のお供に最適な一品です。

2016年8月26日 (金)

帰ってきました~♪

二泊三日(実質一泊二日)の長崎ドライブよりただ今戻りました。
 
Cimg8369_2
 
どこへ行っても暑くてバテバテでしたが、ウン十年ぶりに訪れた場所や初めていく場所など充実した旅でした。
 
今回新しい試みとして、運転中のネット配信をやってみたんですが、電波の状態が悪くイマイチでした。しかし、facebookに旅先でアップした写真の反響があまりに多くて吃驚!意外とみんな見てるんですね~! 
 
ひょってして愛車サイノス仔ちゃんと行く最後のドライブになるかと思うと、感慨深いものがありましたが・・・無事故無違反で帰って来れたので良しとします。

本日の予定 3日目

Dc4ea4b1 本日は夕方より仕事なので一気に福岡へ帰って仮眠を取らなければなりません。

9:00出発~高速で福岡へ~10:30自宅到着予定

これにて、ぴろQ夏の思い出作り終了~♪

2016年8月25日 (木)

本日の予定 2日目

992948_1469905246439754_59625234876 本日は一旦、長崎市内に戻って観光、その後島原へ行きます。こう言う歪なスケジュールになったのも、長崎市内のホテルが満室だったからです。

9:00出発~9:30~長崎観光~12:30移動~13:30雲仙地獄 15:00~雲仙ロープウエイ16:30~移動17:30諫早公園 18:30頃諫早到着

これまた雲仙地獄~ロープウエイなんて子供の頃行ったきりなんで楽しみです。

2016年8月24日 (水)

本日の予定 1日目

1078fe36 今回は長崎をぐるっと一周してこようと思います。先ずは平戸へ・・・本当なら前日の晩(昨夜)から前乗りで唐津辺りに一泊しようと思っていましたが、九州ふっこうクーポンの影響なのか?軒並みホテルが満室で、仕方ないので当日出発。

7:30出発~10:00平戸着 平戸観光 14:00~移動~16:00稲佐山~18:00頃 諫早着の予定で走ります。

平戸は昔バイクに乗って行って以来ウン十年ぶり!お昼に密かに話題となっている奴を喰うのが楽しみです!

2016年8月23日 (火)

明日からちょっくら・・・

気晴らしにドライブ行って来ます!>16a326cc_2

昨年の2月に同僚が失踪して以来、3日以上の連休を取ることもままならず・・・有給なんて使える目途も立たない・・・そんな中、明日より今月唯一の2連休!気ままにお泊りでドライブします。

先日、車検が通らなくて廃車の可能性が出てきたサイノス仔ちゃん・・・ひょっとしたら、これが最後のドライブになるかもしれません。(涙)

facebookでネット配信できるようになったので、ひょっとしたら旅先から生中継やるかも~www

2016年8月22日 (月)

ネタも切れたので・・・

映画の1本でも見て感想書こうと思っていましたが・・・今朝のオリンピック閉会式の録画失敗して後日見る事が出来ないため、現在BS1で再放送中の閉会式見てます。

 
20140714_204431 ←こんな感じww
 
本当は、現在大炎上中の”全然貧困じゃない貧困女子高生(うなぎいぬ似)”の事でも書こうかな~なんて思いましたが・・・あれは闇が深すぎる!

2016年8月21日 (日)

まだ夏真っ盛りだと言うのに・・・

ビールのパッケージはすっかり・・・

 
秋ねぇ~
 
14046066_10209111662296291_41302922
 
14067725_10209111745578373_10029172 飲んどりますwww

2016年8月20日 (土)

ヤマモリ プーパッポンカリー

タイのレトルトカレーでお馴染みのヤマモリが出しているプーパッポンカリーです。プーは蟹、パッは炒める ポンは粉のカレー・・・という事で、蟹のカレー炒めです。

Cimg7559

正確には殻がついていないので、ヌアプーパッポンカリーですね!

Cimg7560
 
とき玉子が馴染んで、なかなかタイを思い出す味だったんですが・・・蟹の存在がわからないwww辛さがイマイチだったので、ナムプリを投入して激辛にして食べました。

2016年8月19日 (金)

サイノス仔ちゃんの車検が・・・

(;ω;)通らなかったー!(;ω;)
 
昨日、愛車サイノス仔ちゃんの車検の為、予約していた近所の自動車工場へ持っていき、いつも通り受付を済ませて待合室で待っていると・・・

Cimg7561

工場の人がやってきて、「気になる所はありませんか?」と聞いてきたので、「一昨年の暮れ近所のショッピングセンターに車を止めて映画を見ている間に当て逃げされて、ヘッドライトのユニットがいつ壊れるかわからない。」旨話すと・・・先程チェックしたけど全く問題ないとの事。

安心していたら・・・「ところでエアバッグの警告灯付きっぱなしですよね」

Cimg7562 確かに・・・
 
工場の人 ”昨今のタカタ製エアバッグ問題で厳しくなって、今年の1月から警告灯がつきっぱなしは車検が通らなくなったんですよ~”・・・との事。
 
ガーン!! 
 
思い起こせば、この警告灯・・・2009年7月24日の大雨(大雨だー!part1 part2 part3)の際、家の前の道が川のようになってカーポートまで水が押し寄せてきました。フロントのタイヤ1/3くらいまで浸水して、翌日見てみると運転席の床に水が溜まっていて慌てて水抜きをしたことがありました。
 
それから数か月後・・・突然、警告灯がつきっぱなしになりましたが、走行には全く支障は無く、その後の数度の車検でも問題無しだったのでまさかこれが車検に引っかかるなんて全く予想だにしていませんでした。 
 
工場の人 「大切に乗っていらっしゃるようで、走行に関しては全く支障はありませんが、この警告灯がついている以上は車検は通りません。配線から来ている警告灯の点灯だったら修理するのも不可能に近いです。」
 
・・・という事は・・・廃車!?
 
車検手続を中止して・・・自宅へ戻る。 車検の期限は9月18日・・・丁度1か月あるので、その間に中古車でも探さないといけなくなりました。
 
-------------------------------------------------------------
失意の中、ネットで今買えそうな中古車を調べていたら・・・一本の電話が入った。トヨタのディーラーからだった。事情を説明して、一度ディーラーの工場で見てもらう事で話がついた。 
 
多分、新車を売りつけたいんで、修理できるものも「できない!」と言われそうですが・・・最後の悪あがきで月末までに見てもらおうと思っております。
 
 

2016年8月18日 (木)

野火 【昭和34年作品】

94dbcd28620ffc77c0de53e4c94cd7301BSプレミアム プレミアムシネマ 1959年作品

1959年 船越栄治主演、市川崑監督作品。大岡昇平の同名小説が原作。太平洋戦争末期、敗戦濃厚となったフィリピン戦線にて、肺炎のため部隊を追われた主人公が食糧不足を理由に病院からも追われ、米軍とゲリラが待つ戦場をさまよう中の狂気。原作者の戦争体験を基にした作品らしく、絶望的な戦場の描写がリアル。食料も底をつき、後方からの支援も絶たれた戦場で、もはや軍隊としての機能も失った人々が狂気の中取り残される・・・いったい彼らは何のためにそこにいるのか・・・背筋が凍るような現実を見せつけられました。船越栄治と言えば個人的に「熱中時代」の校長先生のイメージが強かったんですが、こんな性格俳優的な演技もやってたんだなぁ・・・。それと、「ロボジー」でロボットの中のおじいちゃんやってたミッキー・カーチスが若くて良い演技をしていた!2015年、塚本信也監督でリメイクされた方も評判が良いようなのでいつか鑑賞したいと思います。

8点/10点満点中
 
【42本目】
 

2016年8月17日 (水)

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 【特別編】

Sw_4 原題:STAR WARS EPISODE IV A NEW HOPE

追悼 ケニー・ベイカー 1977(特別編1997)年作品。先日亡くなったケニー・ベイカー氏の追悼の意を込めて、最初のスターウォーズを鑑賞しました。よく見てみると、オープニングのスターデストロイヤーに拿捕されるブロッケード・ランナーの中からタトゥイン~デス・スター内を経てヤヴィン第4衛星~デス・スター攻撃・・・そしてエンディングまで、R2D2はずっと出っぱなしなんですね。今ではテクノロジーの進化とCGでR2D2の動きを人に頼ることは少なくなりましたが、当時、細かい表現は人間の力に頼っていました。この小さな樽型ロボットの感情表現としてボディを小刻みにボディを揺らしたり、モスアイズリー宇宙空港94番ベイでの階段下り等、中に人が入っているからこそできる演技をされていました。彼がR2D2を演じたことで、後の「バンデッドQ」や「ウィロー」など小人症の方々の俳優としての道を切り開いた功績は大きいと思います。福岡タワーでのサイン会でお見かけしたことがありましたが、小さい体で満面の笑みで一生懸命にお客さんに対応していたのが目に浮かびます。R.I.P.

9点/10点満点中
 
【41本目】

2016年8月16日 (火)

北九州ドライブ 2016 その24 最終回

駐車場には・・・

サイノス仔ちゃん Cimg7498

車内は猛烈な暑さ! 窓とエアコン全開で空気を入れ替え。その間、スマホのナビで高速を使わない帰りのルートを検索。普通、福岡市民の感覚だったら国道3号線をひたすら走るルートを考えるが・・・このナビ、直方~飯塚を通るコースを表示した。面白そうだったのでナビ通りに帰る事にする。

Cimg7499 住宅街に隣接する山道を登る

すると正面に・・・

皿倉山の鉄塔が!Cimg7500

さっきまであそこにいたんだなぁ・・・。国道211号線から200号線バイパスへ・・・

Cimg7501 この一直線に伸びる道

気持ちが良いのでグッとアクセルを踏み込みそうになりますが・・・我慢・我慢・・・と思っていたら、スピードオーバーでパトカーに捕まった軽トラ発見!

飯塚から国道201号線、八木山バイパスを通る頃には路面が濡れていて

にわか雨直後だ・・・Cimg7502

・・・と思ったら渋滞が始まった。・・・何だろう?と思ったら、合流地点で事故!

Cimg7503 事故渋滞を抜けて

快適に山道を走る!篠栗町から県道607号線~県道543号線を抜け、須惠町へ。須惠町から志免町を経由して・・・

外環状線に出る Cimg7504

18:15 自宅到着

Cimg7505

玄関横には・・・

巨大な苦瓜www Cimg7506

ただいま~!

Cimg7508<おかえり~!

無事故無違反で帰宅できました!という事で・・・昼間、家族も出かけたようで一人留守番していたモカちゃんが大歓迎してくれましたとさ!

おしまい

皿倉山に登ったYO! part8 さらば皿倉山

北九州ドライブ 2016 その23

山上駅でケーブルカーに乗り換える。

Cimg7491

帰りは、かなた号です。乗り込むと・・・

Cimg7492 しばらくしして出発!

中間部で・・・

はるか号とすれ違う Cimg7493

およそ5分で山麓駅に到着

Cimg7494

往路の時は出発時間が迫っていたので駅舎をよく見てませんでした。エントランスには・・・

Cimg7495 七夕の飾りがありました。

Cimg7497

ケーブルカーの解説 お土産屋さんとかもっとたくさんあるかと思ったら・・・意外と何もありませんでした。^^; 駐車場へ戻る・・・

つづく

皿倉山に登ったYO! part7 山頂をウロウロ・・・スロープカーへ・・・

北九州ドライブ 2016 その22

再び展望台へ・・・電波塔が立ち並ぶ中・・・

山頂の碑 Cimg7481

周辺を見て回る・・・

直方方面の眺め Cimg7483

Cimg7484 鉄塔が立ち並ぶ

山頂に来てずっと気になっていましたが・・・ここは・・・

カラスが多い!Cimg7485

13876461_10208961825870474_67093970 スロープカー乗り場前にて自撮り・・・

しばらくするとスロープカーがやって来た。

Cimg7486

スロープカー内 Cimg7488_2

Cimg7489 山上駅

何故かここにも・・・・

神社がある!Cimg7490

つづく

皿倉山に登ったYO! part6 遅い昼飯を・・・喰い損ねる所だった(;´д`)

北九州ドライブ 2016 その21

展望台の横に建物入り口があります。ここが展望レストラン”Cafeマウンテン”の入り口。いのちのたび博物館についたのが中途半端な時間だったのでお昼ご飯を食べてなかったのでおなかペコペコ!事前調査では、メニューが充実しているようなので楽しみだ!

Cimg7475 ここに喫煙所がある!

階段を下って2階へ行くと・・・

Cimg7477 Cimg7476

エントランスには巨大な杉の木のオブジェ

皇后杉の根株
この根株は昭和59年8月31日の台風13号の強風を受けて倒れた、大杉の根を彫り上げたものです。皿倉山を含むこの地域の、自然や歴史を象徴する「皇后杉の根株」として多くの市民に親しまれ、大切にされています。

根株の大きさ
高さ 約3,4㍍ 周囲 約8,8㍍ 重さ 2,5㌧ (案内板より)

レストランに入るとなんだか様子がおかしい。中に入ると・・・スタッフが申し訳なさそうに「ただ今の時間、コーヒー、ソフトドリンク、アイスクリームのみの提供とさせていただいております。」

・・・な・・・なんですと!なして?

・・・どうやら夕方から貸切ビアガーデンの予約が入っていて、食事の提供を中止しているそうな・・・

ガビーン!!Σ(゚д゚;)

トホホ・・・お腹すいた・・・ここで食べようと思っていたのに・・・

途方に暮れる私を見て・・・「カレーライスならできます」・・・という事で、超法規的措置でカレーライスを注文!

Cimg7479

慌てて作ってくれましたが・・・ご飯は少ないしルーはレトルト風味やし・・・これで660円は高い!

一気に掻き込んで・・・暑かったので・・・

ソフトクリームを喰らう!Cimg7480

風景を眺めながら・・・涼む・・・

つづく

2016年8月15日 (月)

皿倉山に登ったYO! part5 展望台からの眺め

北九州ドライブ 2016 その20

山頂の展望台まで来ました。この日は天気が良すぎて、塵が舞い上がっていたのでしょうか?霞んで遠くが見えませんでした。

Cimg7466 遠賀川~水巻町方面

若松方面 Cimg7467

若戸大橋方面         Cimg7468

Cimg7469 小倉方面

ズームアップして・・・宇宙大怪獣ドゴラが壊した

若戸大橋 Cimg7470 

Cimg7471 さっきまでいた・・・

いのちのたび博物館~スペースワールド方面

北九州市立桃園球場 Cimg7472

この展望台自体が若松~八幡方面にあるのと、小倉側に鉄塔や放送施設が多く建っているので、そちら方面はよく見えません。

Cimg7474

つづく

皿倉山に登ったYO! part4 山頂付近のアンテナ群

北九州ドライブ 2016 その19

皿倉山と言うとまず思い出すのは・・・

Cimg7459 アンテナ群

ここは放送局の基地局であり、北九州・筑豊地方に向けて電波を送信しています。そしてパラグライダーのメッカなんですが・・・この日は平日で飛んでる人はいませんでした。

そして鉄骨の下に・・・

昆虫碑 なんなんだ!?Cimg7460

・・・と思ったら案内板には「自然や生物に対する畏敬を愛情をはぐくみ、心豊かな便現生の回復を願って建立された」そうな。

坂を下りると

Cimg7462 恋人たちの聖地

私には関係ないので(笑)・・・階段を登り

 山頂を目指すCimg7463

その横にもパラボラアンテナがいくつもあります。視界が広がる展望台でまず目に飛び込んできたのは・・・

Cimg7464 聖火台 なんでこんな所に!?

と思って調べたら・・・先の東京オリンピック(1964年(昭和39年))の際の聖火リレーで、聖火がここまでやって来たそうな。そう言えば・・・KBCひまわり号レポーター~福岡のローカルタレントになった原田愛子こと原田らぶ子のお父さんは、この時のオリンピック聖火ランナーだったのを思い出した。

しかし・・・この緑の自然の中によきにょきと・・・

鉄骨・・・Cimg7465

違和感あるけど、北九州らしい(笑)

つづく

皿倉山に登ったYO! part3 スロープカーに乗り換えて~♪

北九州ドライブ 2016 その18

山上駅に到着後・・・・ぞろぞろと・・・

Cimg7444 Cimg7446

スロープカー乗り場へ。

Cimg7447

ここからの眺めもなかなかいい

ゆっくり見たいけどCimg7449

スロープカーの出発時間が迫っているので乗り込む。ゆっくりスロープカーは発進!

Cimg7453 緑の向こうに・・・

八幡方面が見える Cimg7455

Cimg7456 さっきまでいた・・・

スペースワールド~いのちのたび博物館方面

Cimg7457

およそ3分で山頂に到着

このスロープカー、乗り心地、レールの作り等・・・どこかで乗ったことがあるなぁ~・・・と思ったら・・・高崎山のさるっこレールと同じ会社が作ってました。福岡の嘉穂製作所と言う会社が作っていて、確かローカル情報番組でこの手のスロープカーではかなりをシェアを誇り”一旦契約すると後々のメンテナンスまで請け負うのでオイシイ!”・・・と言うのを見たことがあった!(笑)

つづく

皿倉山に登ったYO! part2 ケーブルカーは登るよ~♪

北九州ドライブ 2016 その17

Cimg7435 適当に座って待っていると・・・

ゆっくりケーブルカーはスタート!この皿倉山の帆柱ケーブルカーは九州最長のケーブルカーで、山麓駅から山上駅まで全長1,100㍍、標高差440㍍あまりを約5分で結びます。

 
ツクツクボウシやらミンミンゼミやらセミの鳴き声MIXの中・・・

ケーブルカーは進む!Cimg7438

ケーブルカーなんて香港のビクトリア・ピークのピークトラム以来です。

Cimg7439 進行方向 ふり返ると・・・

北九州の街並みが見えてくるCimg7440

ふと前を見ると・・・

Cimg7442 下りのかなた号

Mtsarakuracablecar

ご存じのとおり、ケーブルカーと言うのは”つるべ落とし”の様な構造で、中間部分で登りと下りの車両ががすれ違います。

Cimg7443 視界が広がって来ました!

まもなく山上駅に到着。

つづく

皿倉山に登ったYO! part1 山麓駅

北九州ドライブ 2016 その16

Cimg7429 14:00すぎ出発 腹減った~

次の目的地、皿倉山の山頂にレストランがあったのでそこで喰おう!

山道を登って行き Cimg7430

いのちのたび博物館から、およそ10分で駐車場到着 

Cimg7431_2

皿倉山ケーブルカー山麓駅 歩いていると14:20に出発するケーブルカーの案内アナウンスが流れている。時間が無いので・・・

Cimg7496 券売機で

ケーブルカー・スロープカー往復通し券 Cimg7432

大人1200円購入! 出発時間が迫っていたので慌てて改札を抜ける。

 Cimg7434

行きは黄色のはるか号に乗車

つづく

2016年8月14日 (日)

いのちのたび博物館へ行ったYO! 2016

北九州ドライブ 2016 その15

さて・・・喫煙所で一服した後は・・・

常設展示を鑑賞 Cimg7342_2

じっくり見たい所ですが・・・この日(8月4日)は夏休み真っ只中・・・親子連れに加え大型バスで乗り付けた団体ちびっ子で溢れ返っておりまして・・・

まぁ~五月蠅い!

・・・と言う事で駆け足で鑑賞。詳しくは2010年の記事でリポートしています。

Cimg7345 Cimg7344

Cimg7350

ティラノサウルスのスー

思わず自撮りしてしまうwwwCimg7349

静かに鑑賞したい所ですが・・・こうやって見ている横では・・・ガキが大声出したり走り回ったり・・・あぶない!保護者・引率者は何やってんだ!(怒)

Cimg7352

ズラリと並んだ骨格標本!

Cimg7353 Cimg7354

私が子供の頃の夢がここにある・・・

Cimg7355 Cimg7356

自然史博物館のある北九州が羨ましい~!

Cimg7366

Cimg7390 Cimg7391

エンパイラマ館

Cimg7392

中生代を再現したジオラマで見る事ができます。勿論恐竜たちはアニマトロニクスでぶぉんぶぉん動きまわります。・・・が!

この日はガキんちょ団体と一緒だったんで、アナウンスなんか聞こえない。もう少し静かに鑑賞できんのか?このクソガキども!!うみたまごに来ていた幼稚園生の方が大人の鑑賞していたぞ!

あまりの五月蠅さに3階の歴史ゾーンに逃げる・・・

Cimg7410

1階よりはましでしたが・・・

Cimg7411 Cimg7412

やっぱりうるさい・・・

Cimg7422 山本作兵 作

炭鉱記録画

14:00 全く落ち着いて見れないので、次の場所へ移動する事にする。ここに来るときは夏休み、冬休みを避けた平日(遠足と被る可能性もありますが、この日よりもマシ)に来ることをお勧めします。

北九州いのちのたび博物館公式HP

つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 8 最終回

北九州ドライブ 2016 その14

さて・・・展示も残りわずか。先ほど部分的に見た・・・

Cimg7329

クリンダドロメウスの全身骨格標本
中国に近いロシア・シベリア南東部のジュラ紀中期~後期ユクリスカヤが分布するクリンダという地域から2014年に推定全長1,3㍍の小型の鳥盤類恐竜が報告された。鳥脚類や角竜類ほど進化していない原始的な段階の鳥盤類で、新鳥盤類に分類される。(図録より)

Cimg7331

クリンダドロメウス 生体復元標本

こっち見んな!>Cimg7333 

いい表情www
トカゲと鳥の中間のような姿。こ奴が発見されたのが2014年・・・と言うことなので、まだまだ知られざる恐竜の世界が地中に埋まっているかもしれない・・・

Cimg7334

やはり、こうやって見ると・・・恐竜のDNAを受け継いでいるのは鳥ということになるのかな~・・・

Cimg7337

北九州で発見された角竜類の歯の化石

Cimg7339 Cimg7340

発掘に必要な様々な道具の展示

最後に巨大プロジェクターで今回の展示の復習。大阪の海遊館の水槽で泳ぎまわるスピノサウルスがCGで再現されていました。

これにて終了~!

ショップで図録を買って出口付近に・・・

Cimg7341 嬉しいお知らせが!

先の熊本地震で一時閉鎖されていた熊本県御船町の 御船町恐竜博物館が、7月24日に再開されているというお知らせです。

御船町恐竜博物館は昨年初めて訪れましたが、展示内容の充実に度肝を抜かれました!暑さが一段落したら必ず行きたいと思います!

恐竜博2016は、北九州いのちのたび博物館で9月4日まで開催中!

恐竜博2016@いのちのたび博物館 おしまい

更に つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 8 パラサウロロフス

北九州ドライブ 2016 その13

Cimg7316 更に向かいには・・・

ガラスケースが・・・

Cimg7317

パラサウロロフス(幼体)
ほぼ全身が関節した状態で発見された保存の良い標本で、パラサウロロフスの中で最小の個体である。パラサウロロフスのおとなは全長8㍍ぐらいまで成長するが、この個体は全長約2㍍くらいである。おとなの4分の1くらいのおおきさに達しているが、いまのところ骨の断面に成長停止線(LAGs)が確認されていないことから、まだ1歳未満の個体である可能性が高い。(図録より)

全身骨格から分離した頭骨Cimg7318

Cimg7320

パラサウロロフス(頭骨)
頭の後方に長く伸びる細長い突起は、ハドロサウルス類の中でも、もっとも目立つ頭部装飾の一つかもしれない。オスとメスで違いがあったと指摘されていないが、遠くから見てもすぐに仲間かどうかを見分けることができただろう。(図録より)

パラサウロロフスの頭部の化石は2013年、長崎県島原へドライブした時、がまだすドームで遭遇しています。ひょっとして同じものかな?

Cimg7324

クリンダドロメウスの標本

Cimg7325 Cimg7326

部分的に見ると、鳥類と酷似した特徴を持っています。

Cimg7328 Cimg7327

その先にパラサウロロフスの親子のイラストが書いてあって、子供の絵に手をかざすとセンサーが反応して鳴き声が聞こえます。なんとも言えない木管楽器のような野太いボォ~っという音で多分、こんな音を出して遠くにいる仲間とコミュニケーションを取っていたのではないか?ということでした。

つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 7 カスモサウルスとチンタオサウルス

北九州ドライブ 2016 その12

Cimg7305

カスモサウルス
フリルに大きな穴が空いていることから「空洞」を意味するギリシャ語のカスモという学名が付けられた。フリルに大きな穴が空いていることは大部分のトリケラトプス類に共通しており、正面から見るとハート型に穴が空いていたように見える大きなフリルは、 カスモサウルス属に特徴的である。(図録より)

Cimg7308 Cimg7309

さっきの赤ちゃんも成長したらこんなに立派になるんだ・・・。ちなみに、昨年、山口県立美術館で出会ったカスモサウルスはこちら

その向かいには・・・

Cimg7310

チンタオサウルス
中国の山東省から発見されたため、近くの大都市である青島にちなんだ学名がつけられた。頭部からユニコーンのように、長さ約40㌢の突起が前方に向かって伸びていることが最大の特徴のハドロサウルス類だった。(図録より)

Cimg7315 この骨格標本は・・・

元々福島県広野町役場に展示されていたものであり、東日本大震災で被災、破損してしまったものをインターネットで広く支援を呼びかけ修復されたものだそうです。

Cimg7312 手前には小さめの化石

ハドロサウルス類(頚椎・歯)Cimg7313

Cimg7314 エドモントサウルス(下顎)

エドモントサウルスのようなハドロサウルス類は歯と歯の間が隙間なく密に生えるようになり、ひし形の歯が寄木細工のようにびっしりと並んでひと塊になったそうです。

ぱっと見、ゾウの歯に見えた・・・

つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 6 ~赤ちゃん

北九州ドライブ 2016 その11

Cimg7288 何故か新聞紙で作ったアート作品

↑この案内板 クリックで拡大→Cimg7287a_2

最後の文句が何故か売国新聞www!なんでかなぁ~と思ったら協賛でした(爆)

ステゴサウルス(背の皮骨)Cimg7289

ステゴサウルスの背中には、ほぼ五角形のプレートとも呼ばれる板状の骨が並んでいる。その機能については①体を大きく見せるため、②肉食恐竜から食べられにくくするため、③体温調節に役立った、などの可能性が考えられる。(図録より) なお、スピノサウルスの背中の帆には表面にも内部にも血管の密度が高かった形跡はなく、体温調節の機能はなかったと考えられているそうだ。 

Cimg7291 イクチオヴェナトル

全身骨格のデジタル復元
ラオスで発見されたアジアで最も完成度の高いスピノサウルス類ですが実物化石の国外持ち出しが禁止されているため、デジタル復元したレプリカを展示していました。

Cimg7294

スピノサウルス類(歯)
群馬県神流町で見つかった、遊離した歯。多くの獣脚類はステーキナイフのような歯を持つが、この標本は円錐形で、歯の表面にたて方向の筋と細かなしわ状の構造がある。(案内板より)

この歯の化石は今年(2016年)2月に群馬県の7歳と4歳の兄弟が、化石の発掘体験をやっていた時に見つかったそうです。見つけた時、指導していた大人たちはさぞびっくらこいたでしょうね~!

 各種歯の化石 Cimg7298

(左)ティラノサウルス(前上顎骨歯) (中)ティラノサウルス(上顎骨歯) (右)スピノサウルス(歯)

Cimg7300 奥にで~んとあるのは・・・

Cimg7301 カスモサウルス(幼体)

この化石は、肩帯から前脚、尾の先端以外はほぼ全体が関節した状態で見つかっており、これまで見つかった恐竜の中でも最も保存の良いこどもの化石である。(図録より)

角度を変えてCimg7303

つづく

ケニー・ベイカーよ安らかに・・・【追記あり】

R.I.P Kenny Baker AKA R2-D2 : 【訃報】 「スター・ウォーズ」のキュートなドロイド、R2-D2 の中の人として知られる俳優ケニー・ベイカーさんが死去。享年81歳。

Star_warskenny_baker001覚醒トリロジーの第1弾「スター・ウォーズ: ザ・フォース・アウェイクンズ」(2015年)の “ アウェイクンズ ” には、デイジー・リドリーのフォースの覚醒のみならず、R2-D2 もまた目覚めることに…という意味もあったわけですが、そのドロイドの少ないながらも大事な出番のシーンで、“ R2-D2 コンサルタント ” の役割をつとめられて、しっかりとドロイドの演技を指導し、自分の分身を目覚めさせる仕事を終えてから、お亡くなりになられたのか…と思うと、もう涙がこみあげるだけで、何とも言えません…。

とり急ぎ、速報です。かねてより闘病生活を送られていた俳優のケニー・ベイカーさんがお亡くなりになられたことを、姪のアビゲイル・シールドさんが、The Guardian を通じて、明らかにされました。現在とは違い、アナログな映画作りがされていた70年代に、小人症の体格を利用して、「スター・ウォーズ」の R2-D2 の中に入って、ドロイドに命を与えてくれたほか、イウォークも演じてくださった ケニー・ベイカーさんの享年は81歳でした。体は小さくても、映画界に大きな足跡を残された故人のご冥福をどうぞ、お祈りください。フォースと共にあらんことを…。2016年8月14日日曜日 (CIA☆こちら映画中央情報局です より)

-----------------------------------------------------------------

今年の3月死去したR2D2のクリエイター、トニー・ダイソンの後を追うようにケニー・ベイカーも逝ってしまった(涙)

【追記】ケニー・ベイカーは2001年11月2日 彼は福岡を訪れ、福岡タワーの2階会議室みたいなところでサイン会をやっていました。私はぎりぎり間に合ったのですが、サイン会終了寸前で、サインをもらう事は出来なくて、遠目に見るだけでした。

Cimg7556

Cimg7557

Cimg7558

今思えばサインもらっておけばよかった(;;)心よりご冥福をお祈りいたします。

2016年8月13日 (土)

恐竜博2016@いのちのたび博物館 5 スピノサウルス

北九州ドライブ 2016 その10

Cimg7273

スピノサウルス 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ワニのようなお口wwwCimg7276

Cimg7277 特徴的な棘突起

この帆のような構造については①体温調節、②脂肪貯蔵、③ディスプレイ、④水中での姿勢安定などの機能の可能性があげられています。

でっかいぞ~!

Cimg7284

日本初公開 2014年に発表された最新の研究に基づく、新しい全身復元骨格。骨盤が小さく、後ろあしが短い。重心が骨盤の前に位置することなどから、四足歩行だったと考えられる。骨は中空ではなく、水中に進出していたと推測される。(案内板より)

昨年、山口県立美術館「大恐竜展」でのスピノサウルスの骨格標本はこちら。

Cimg7278 スピノサウルス(吻部)

先端には小さな穴がたくさんある。CTスキャンで内部構造を見ると、穴は奥深くまでつながっている。ワニのように、口の先は神経系が発達しており、濁った水の中でも魚を感知するセンサーの機能があったと推測される。(案内板より)

同 (下顎の一部)Cimg7279

2016年、スピノサウルスは口を大きく上下に開ける顎関節を持ち、下顎先端の結合部も柔軟性が高いことが明らかになった。この骨はとても薄い。これは顎全体の柔軟性を高めていた結果かもしれない。(案内板より)

Cimg7281 同 (足の指)

足の真ん中の指を構成する趾骨。底面が平坦なことから、ティラノサウルスのように、つま先立ちではなく、また、指と指の間に水かきがあったかもしれない。(案内板より)

こ奴も昨年の山口県立美術館「大恐竜展」の最後でブォンブォン動きまわっておりました(笑)


Cimg7283

スピノサウルスの最新研究結果を図解で紹介

Cimg7286

そして・・・スピノサウルスとティラノサウルス 二大肉食恐竜の比較

つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 4 ティラノサウルス~水中進出

北九州ドライブ 2016 その9

Cimg7255 Cimg7256

更に奥へ進むと・・・スピノサウルスのイラストやティラノサウルスの骨格解説図が・・・

Cimg7257

出たな~!ティラノサウルスの全身骨格標本!!

Cimg7258 Cimg7260

最大級のティラノサウルス スコッティ
このティラノサウルスはカナダ・サスカチュワン州で発見された「スコッティ」という愛称で呼ばれている個体。「スコッティ」は、2013年に全身骨格が組み立てられた、最も新しいティラノサウルスの一つ。全長約12㍍と、最大級のティラノサウルスだ。「スコッティ」の全身骨格はこれで3体目で日本で公開されるのは初めてだ。ティラノサウルスが生息していたのは白亜紀最末期(約6800万年~6600万年前)の北アメリカ。白亜紀中期頃(約9700万年前)アフリカで生息していたスピノサウルスと出会うことは無かった。(案内板より)

一際でかい訳だ!Cimg7261

Cimg7285

こうやって骨格標本で見ると恐ろしいけど・・・昨年、御船町恐竜博物館で見た油圧式でブオンブオン動きまわる羽毛付きのティラノサウルスは・・・なんだかお茶目www

水中進出

Cimg7263

ガラスケースに入れられているのは・・・

Cimg7264 Cimg7265

Cimg7266 新種のシーラカンス

そして・・・

アクセルロディクチス Cimg7269

大変珍しい若魚のシーラカンス類。マウソニアの近縁で、全長1㍍になる。これまで「うきぶくろ」とされていた組織は、複数の湾曲した板で覆われ、膨らませたり縮ませたりできる構造から、肺であると考えられるようになった。(案内板より)

天井からツラれているのは・・・

Cimg7271 マウソニア

2007年に制作された世界最大級のシーラカンスの全身骨格標本だそうです。

つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 3 ~飛翔

北九州ドライブ 2016 その8

Cimg7221 竜脚類の大腿骨

この大腿骨だけで1,6mもあります。図録の解説によると、植物食を手に入れ最初に大型化したのは竜脚類で、彼らの歯は植物を咀嚼するのに適してなく、食物繊維を消化するのに長い消化官が必要となり、それを収める胴体が必要となって巨大化したそうです。

アパトサウルス(椎体)Cimg7223

アパトサウルスの胴椎の神経弓から上が破損し椎体の内部が見えるようになった状態の標本。

Cimg7225 Cimg7226

その向かいをふと見ると・・・さわってみよう!のコーナー 

竜脚類の腓骨
左の腓骨(膝から下の2本ある骨の外側の骨)である。化石の表面の細かいザラザラしているようなところに腱や筋肉が付着していたと考えられる。(案内板より)

ミーハーな私はそ~っと触ってみるwww

飛翔 

その横にも、さわってみよう!コーナーpart2

Cimg7231 Cimg7228

わずかに残る羽毛の跡
(左)国立科学博物館所蔵の羽毛化石をスキャナーで読み取って(右)3次元プリンターを使って縦横2倍、高さ5倍にしたレプリカ。その向かいに・・・

Cimg7234_2

空を飛んだ恐竜の化石 枝から枝へと滑空する物から羽ばたいて飛ぶものまで・・・ずらりと展示。

Cimg7235 日本初公開 イー

前脚が長く手首にはムササビのような約10㌢の「尖筆状突起」がある。その周辺には膜状の組織があった。この皮膜を使って枝から枝へと滑空したとみられる。(案内板より)

エキデキシプテリクス Cimg7237

短い尾の先にリボン状の長い尾羽根がある。エピデキシは「ディスプレイ」、プテリクスは「翼」を意味する。鳥類に近縁ながら、翼は確認されていない。イーの発見により、皮膜を持っていた可能性が出てきた。(案内板より)

Cimg7241 ミクロラプトル

前脚だけではなく後脚にもにも翼を持つ。羽毛恐竜が後脚にも翼を持つ四翼の状態にあったことを初めて明らかにした種。大胸筋がつく胸骨の痕跡がないため、羽ばたくことができず、四翼で滑空していたと想像される。(案内板より)

Cimg7245 Cimg7246

コンフキウソルニス 孔子鳥
現生の鳥類では、産卵期のメスの骨の内部にカルシウムをためている。同様の構造が孔子鳥の尾羽が短い方でも確認されている。短い尾羽をもつものがメスである可能性が高い。(案内板より)

※ミクロラプトルと孔子鳥の化石は昨年の羽毛恐竜の世界展でも見ました!この記事 の下の方に出てきますので併せてどうぞ!

Cimg7248 イーシャノルニス 

日本初公開 現生の鳥類に最も近縁な中生代鳥類のひとつ。歯を持つなど原始的な特徴もあるが、胸に大きな胸骨がありその中央には板状の竜骨突起が発達している。この事から大胸筋を持ち、羽ばたき能力があったことがわかる。(案内板より)

その先に・・・

Cimg7250

ガラスケース 中は琥珀に閉じ込められた太古の羽毛など・・・

Cimg7251 Cimg7253

見えねぇ~!www

Cimg7252 Cimg7254

でも、こんな実物を見たら、まさにジュラシックパークの世界で、琥珀の中の羽毛にDNAが残ってたりしたら・・・最近のバイオテクノロジーで本当にクローンができるんじゃないか?とか・・・妄想が膨らみます。(笑)

つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 2 植物食

北九州ドライブ 2016 その7

植物食

Cimg7199

ショウケースにずらりと並んだ植物の化石

Cimg7202 Cimg7203

三畳紀の植物の化石

Cimg7205 Cimg7206

ジュラ紀の植物の化石

Cimg7208 Cimg7209

白亜紀の植物の化石

その先にで~んと展示してあるのは・・・

Cimg7210

チレサウルス(産状=見つかった時の様子)

Cimg7212 部分的によ~く観察

Cimg7213 Cimg7214

2015年命名 学名の由来はチリのトカゲ 日本初公開だそうです

Cimg7216

そして・・・チレサウルスの

全身骨格標本 Cimg7218

見どころはやはりくちばしで・・・

Cimg7220先端が大きくすり減っている

これは植物食の特徴で、植物の繊維をすりつぶして食べていたと考えられる獣脚類恐竜では初めての発見だそうです。

つづく

恐竜博2016@いのちのたび博物館 1 起源

北九州ドライブ 2016 その6

11:30 北九州市のいのちのたび博物館に到着!

およそ1年ぶりです!!Cimg7185

Cimg7186 Cimg7187

ここは今年3月タイのフォークデュオSanQBandのエくんが、元々一緒にやっている音楽ユニットLa Ong Fong のオンちゃん(顔ちっちぇー!)とその家族御一行様で九州をプライベート旅行した際、Web中継した場所です。その中継の後、福岡市に戻って日本滞在最後の夜、一緒にお茶した時の様子はこちら

昨年はここで スペイン奇跡の恐竜たち を見ましたが・・・

Kyouryuhaku2016_2 今回は恐竜博2016を見に来ました!

Cimg7188

館内に入ると~・・夏休み真っ只中!家族連れや遠足の子供たちで沸き返っている!

Cimg7189 企画展+常設展のセット 1,200円

いざ!入場!!いきなり巨大なスクリーンで今回の展示を紹介。フルCGで描かれたスピノサウルスが現代の住宅街に出現したらどんな感じで見えるのか?~最新の研究でスピノサウルスの水棲説を基に、水族館の巨大水槽内で泳ぐ姿などを見ることができ・・・今回の展示を7つのキーワード 起源・植物食・飛翔・水中進出・赤ちゃん・恒温・鳴き声 で展示を進めていくことを説明。進むと・・・

起源 
最古の恐竜は今から2億3000万年前の三畳紀に現れたと言われ、当初、爬虫類の1グループにすぎなかったが足を骨盤の真下に持って行き、2足歩行、つま先立ちをし他の爬虫類より早く走ることができるようになったそうです。

Cimg7191_2

小ぶりなトカゲのような骨格標本が4体展示されています。

Cimg7192 アシリサウルス

一見小型の恐竜に見えますが、4足歩行で骨盤の股関節の形状により恐竜に最も近い爬虫類に分類されるそうです。

エオラプトル Cimg7193

確実に恐竜に分類される最古級の化石。

Cimg7195 エオドロマエウス

くちばしの先端が尖っているものの、根本がくびれているので肉食よりも草食恐竜に似ているそうです。

ヘテロドントサウルスCimg7197

こちらも形が違う歯を持っているのが特徴で、先端は哺乳類の切歯のような歯、次に先端が尖った犬歯のような歯、その後ろに植物をすりつぶすのに適した歯を持っている。

つづく

2016年8月12日 (金)

ドゴラのロケ地 若戸大橋へ part2

北九州ドライブ 2016 その5

渡船場からの若戸大橋の姿を堪能した後は・・・

Cimg7179 実際に渡ってみる事にします

前回渡ったときも拡張工事中でしたが・・・だいぶ出来上がってきてました。

Cimg7180

橋脚が迫ってくる~

Cimg7181

無事通過した後は・・・

Cimg7182

再び橋脚部が・・・

Cimg7183

迫ってくる~

若松側から渡ると、渡りきった戸畑側に料金所があります。普通車100円

料金所を過ぎると一般道のほか北九州都市高速にも乗り入れることができます。今回はそのまま一般道を走って・・・いざ!

いのちのたび博物館へ・・・Cimg7184

つづく

ドゴラのロケ地 若戸大橋へ part1

北九州ドライブ 2016 その4

更に車を走らせ海岸沿いへ。若戸渡船の若松渡場へ・・・

Cimg7177 そこから見た若戸大橋

大きすぎて収まらない  Cimg7176

Cimg7178 洞海湾が広がります

この周辺の歩道は綺麗に整備されていて、レトロな建物も残っていたりして・・・ちょっと街歩きするには面白そうなエリアです。いつかゆっくり見て回りたい!

映画「宇宙大怪獣ドゴラ」の見せ場・・・突然上空に現れたドゴラは・・・

Dogora4

若戸大橋の橋脚を掴み・・・

Dogora6

メチャメチャに破壊したのでありました!

精巧に作られた若戸大橋のミニチュアに、アニメーションも駆使した特撮シーン。半世紀前とは言え・・・当時東洋一を誇った巨大な橋を破壊される様子を、昔の人たちはどんな気持ちで見たのでしょうか?

つづく

ドゴラのロケ地 高塔山へ part2

北九州ドライブ 2016 その3

Cimg7163 展望台の奥へ行くと・・・

遠くに若戸大橋が・・・Cimg7164

Cimg7165

これぞかつて東洋一を誇った若松と戸畑を結ぶ橋 若戸大橋だ!

Dogora1

↑劇中の若戸大橋 公開された1964年(昭和39年)当時、木造一戸建ての住宅が広がっていたんですね~

Dogora2

↑劇中の展望台 この展望台で、宗方博士と助手の昌代が自衛隊と出会うシーンがあるのですが・・・実際はスタジオで撮影されて、背景(高塔山から見た若戸大橋)は合成されています。

Cimg7166 洞海湾を挟んだ向こうに

工業地帯が見えます         Cimg7167

Cimg7168 Cimg7169

八幡製鉄所 「宇宙大怪獣ドゴラ」の劇中、この一帯に凄まじい量の石炭が積み上げられており、当時「筑豊炭田の石炭積み出し基地として、日本一の石炭貨物取扱い量日本一を誇った」と言われたのをうかがわせますが・・・

Cimg7170・・・今は見る影もありません。

この上空にドゴラが現れて石炭を巻き上げたんですね~

次の場所へ・・・Cimg7171

つづく

ドゴラのロケ地 高塔山へ part1

北九州ドライブ 2016 その2

博物館の前に寄っておきたい所・・・と言うのは若戸大橋に隣接する高塔山の展望台でした。車一台ぎりぎり通るような細い道を登り・・・途中道路拡張工事なんかもやってたりして・・・どうにか山頂到着。無料駐車場に車を止めて・・・

Cimg7154

高塔山公園は、標高124mの高塔山の山頂にある公園です。中世には大庭隠岐守景種(おおばおきのかみかげたね)が築いた山城があったと伝えられています。展望台からの眺望は素晴らしく、東に若戸大橋、南に皿倉山、北に響灘を望めます。特に夜景は絶品です。(北九州市HPより抜粋)

Dogora_the_space_monster Dogora_the_space_monster_2

ここは先日鑑賞した宇宙大怪獣ドゴラのロケがあった場所です。映画では山麓から山頂までロープウエイで登っていましたが、1971年に廃止されたそうです。

Cimg7155 Cimg7156

この一帯は高塔山公園として整備されていまして、駐車場から展望台まで様々な案内板がありました。

Cimg7157 Cimg7158

芝生の広場を抜けると展望台です。階段を上って目に飛び込んできたのは・・・

Cimg7159

河童封じの地蔵尊 
背中に大きな釘を打たれたこの坐り地蔵には、修多羅(すたら)村の河童の話が伝えられています。馬を池の中に引きずりこもうとして失敗した河童を庄屋が捕まえ、地蔵の背中に舟釘を打ちこんで、釘のある間はいたずらをしませんと河童に誓わせたという話です。
作家の火野葦平(1906〜1960)は、この河童駒引伝説をもとにした作品を、昭和15年「九州文学」に『伝説』という題で発表し、のちに単行本に収めるとき『石と釘』と改題しました。今では、葦平の伝説の方が有名になっています。
地蔵尊の正式名称は虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)で、所有者は高塔山中腹にある安養寺です。この寺は葦平の菩提寺でもあります。
毎年7月に若松で行われる夏祭りでは、河童にちなんだかっぱ祭りが行われています。(案内板より)

地蔵尊の祠の裏には・・・

若松と言う地名の起こりの碑Cimg7172

この裏から・・・

Cimg7173 響灘が良く見えます

風力発電施設の横には・・・

何かのタンクでしょうか?Cimg7174_2

さすが北九州工業地帯!

Cimg7162

お楽しみの展望台へ・・・

つづく

北九州ドライブ 2016 その1

8月3日(水) Cimg7149

8月最初のお休み。昨年は3回も恐竜展に行きまくりましたが(世界大恐竜展 羽毛恐竜の世界展 スペイン奇跡の恐竜たち)今年は近場で開催される恐竜展は一つだけ・・・と言う事で、北九州市の いのちのたび博物館へ行く事にしました。博物館の前に立ち寄りたいところがあったので、9時出発の予定を前倒し・・・

8:15 自宅を出発 ラジオの渋滞情報を何気に聞いていたら岡垣町の国道3号線で立て続けに2件の事故が発生していて、周辺が大渋滞との事。多分、岡垣町に着く頃には渋滞も解消しているだろうと予測し・・・車を走らせたら・・・自宅周辺が

Cimg7150_2 通勤ラッシュの大渋滞

国道3号線 堅粕も大渋滞 Cimg7151

千鳥橋を過ぎた後から渋滞も解消して・・・

Cimg7152 一気に北九州方面へ

しか~し・・・問題の岡垣町に入った辺りからだんだん怪しくなって来て、岡垣バイパス戸切交差点から渋滞が始まる。工事渋滞のようで、地元ドライバーらしき車は次々に側道へ逃げている。スマホのナビを良く見ると、どうもバイパス高架の下に平行して旧道があるみたい。思い切って私も側道へ逃げたら・・・これが大正解!一気に工事区間を抜けて3号線に戻れた!

3号線に戻った後は遠賀川を渡り、国道199号線に乗り換える・・・

間もなく若戸大橋 Cimg7153

つづく

2016年8月11日 (木)

ミッション:インポッシブル2

Mission_impossible_2 BSプレミアム プレミアムシネマ 原題:Mission: Impossible II

2000年作品。製薬会社の陰謀で作られた新型ウィルス”キメラ”とその特効薬をめぐるイーサン・ハント率いるIMFチームの攻防。ジョン・ウー監督作品とあってスローモーションが多用されて中盤まではテンポが悪い。もう一つジョン・ウー監督の特徴”鳩”が出てこないなぁ~と思ったら後半やっぱり出てきた(笑)。後半のアクションシーンは良くできていて、見せ場のバイクチェイスシーンは先日鑑賞した「ゴジラ・ファイナルウォーズ」で完全にパクってオマージュしていた・・・と言う点では、他の作品に影響を与えていると言って良いでしょう。前半のテンポの悪さで減点という事で・・・
 
7点/10点満点中
 
【40本目】
 

ジェニファーの誕生日

本日は、タイのシンガー、女優、実業家のジェニファーの誕生日です!

13307388_10153712074140857_82158762

現在米国シアトルにて幸せに暮らしている風景が時々facebookにアップされていて、おすそ分けいただいております。^^

13439189_10153790226660857_23953735

なんと!!現在、バンコクに一時帰国中のようです!

Happy birthday Jenny!...and Welcome back to BKK!!!
I hope that you will continue to shine.
I miss you~~!
戻ってくるってわかってたら、無理してでも行ったのに~

昨年の結婚式以来お会いできてませんが・・Cimg6497667a

いつの日か必ずシアトルへ会いに行こう!・・・と心に誓い・・・

本日、独りジェニちゃん祭り開催!www

2016年8月 9日 (火)

キャナルシティ博多をぶらぶら・・・

ラーメン喰った後は、キャナルをぶらぶら散歩・・・

13880239_10209002209120030_90605815

One Piece Film Gold Canal Splash なるイベントをやっていて・・・各所に漫画「ワンピース」のキャラクターがいました。残念ながら・・・私はこの漫画よく知りませんが・・・ファンの人はたまんないんじゃないでしょうか?
 
Cimg7536
 
なんかライオンみたいなやつwww
Cimg7537 Cimg7538
Cimg7539 Cimg7541
 
乗り物には乗って記念撮影することができます。
Cimg7542 Cimg7540
Cimg7543 お腹パンパンwww
 
こいつが主役だったでしょ?Cimg7553
 
Cimg7554 Cimg7555
 
そして・・・運河の中央の広場ではアイドルがいました。
 
Cimg7530
 
SPATIOなる大分発ローカルアイドルらしい。  
Cimg7531 Cimg7532
 
一生懸命歌って踊っておりました・・・ 
Cimg7546 Cimg7549 
 
全否定はしませんが・・・ 
Cimg7552 Cimg7548
 
こう言うのって・・・フォロワーの乱立で、何の個性もなく全く面白くない。日本のアイドル文化崩壊前夜を見ているようで、なんとなく悲しくなって来るな。せいぜい頑張ってくれ。
おしまい

麺屋 ホウテン 

映画鑑賞後はキャナルシティ博多 5階のラーメンスタジアムにやって来ました!

Cimg7525 記念撮影ポイント!

以前来たときは”爆買い中国人”でごった返していましたが、この日は爆買いも一段落したのか?中国人もチラホラでゆっくり食事できました。先回、食べ損ねた・・・

Cimg7526
 
麺屋 ホウテンに入った。入り口の食券売機でチケット購入・・・
 
博多ブラック一口餃子しめて・・・Cimg7527
 
1200円也・・・高っけー!
 
Cimg7528
 
博多ブラック煮玉子(800円)麺は中細ストレート麺にネギ、メンマ、ナルト、チャーシュー、煮玉子が乗っています。背脂が浮いた真っ黒なスープは醤油味ですが、九州の醤油らしく甘目。醤油味なのであっさり味か・・・と思いきや、こってりんこです。
 
Cimg7529 
 
博多一口餃子(400円) 柚子胡椒をタレにとかしていただきます!
 
まぁ・・・お値段は観光地価格ですが、まずまず美味しくいただきました。

2016年8月 8日 (月)

シン・ゴジラ 【IMAX 2D】

Shin_godzilla_imax_2

公開3日後(7/31)に見に行って、私の頭から離れないシン・ゴジラ。2回目を見に行こうと思い、せっかくなら期間限定のIMAXで見よう!という事で、九州で唯一のIMAXシアターがある、ユナイテッドシネマ・キャナルシティ13まで行ってきました。夏休みとは言え、平日の午後なのに結構な人が入っていて嬉しい!(笑)

さすがIMAX、巨大なスクリーンと最高のサウンドシステムでゴジラの迫力が余す所なく表現されていました。初見時、聞きもらしていた、たたみかけるような台詞の嵐、細かい演出などを改めてチェック・・・何度も見ないと分からないような細部にわたるこだわりを感じました。ゴジラシリーズでこれまで繰り返されてきた宇宙人や超能力、未来兵器・・・そしてペラペラの人間ドラマ等余計なものを全てそぎ落とし”突如出現した怪獣と、対峙する日本”に焦点を合わせた純粋なる怪獣映画。これがハリウッド製怪獣映画に対する日本の回答だと感じた。それにしても・・・ゴジラ史上初となる変体するゴジラ・・・特に第2形態は、初見時ぶっ飛んだけど・・・可愛い!(笑)

8点/10点満点中

【39本目】

 

ユナイテッドシネマ キャナルシティ13に行ったったwww

本日、お休みで~

13921060_10209001447941001_76538298

キャナルシティ博多にやってきました~!何をしに来たか・・・と言うと・・・

Cimg7516 Cimg7517
 
シン・ゴジラを見るためユナイテッド・シネマ キャナルシティ13へやって来ました!
 
Cimg7521 エントランスには・・・
 
10月公開のアングリーバードやら・・・ 
Cimg7522 Cimg7523
 
更にエスカレーターを登ると・・・ 
Cimg7518
 
間もなく公開ゴースト・バスターズの看板!どちらも日本では世界に立ち遅れての公開ですが・・・・ 
 
シン・ゴジラは・・・Cimg7519
 
未だ外国では見る事が出来ない!どうだ~海外在住の怪獣好き!羨ましいだろう~www!!! 
 
Cimg7520
 
しかも今回は期間限定(8月10日まで)のIMAX 
Cimg7524
 
鑑賞後・・・余韻に浸りながら・・・エスカレーターに乗った・・・ 

ミッション:インポッシブル

Mission_impossible BSプレミアム プレミアムシネマ 原題:Mission:Impossible

1996年作品。お馴染みトム・クルーズ主演、かつての人気テレビシリーズ「スパイ大作戦」の劇場版シリーズ第1弾。IMF所属しながら二重スパイの疑いをかけられたイーサン・ホークが疑いを晴らすべく、解雇された元IMF達と裏切り者を探す。中盤までのスパイ・サスペンスは非常に面白かったのに、終盤のTGVとヘリコプターのチェイスシーンがあまりにも過剰演出で白けてしまう。携帯電話やブラウン管のPCモニター、グッと厚みがあるノートパソコンやフロッピーディスクなど・・・デジタル系の小物に古さを感じると思ったら・・・もう20年も前の作品なんですね~・・・。点数は人気シリーズ第1弾への敬意と、中盤までのサスペンスにつけました。
 
8点/10点満点中
 
【38本目】

2016年8月 7日 (日)

Avafarちゃんの誕生日 (追記あり)

今日はタイのシンガーであり女優・実業家のじぇ・・じぇ・・・じぇにちゃん!の娘、Avafahちゃん1歳の誕生日です!

13407132_10153738704070857_40773442

見よ!この天使のような笑顔!さすが美男美女の娘!!

13726695_1176169789071357_605686030
 
 
そのまま赤ちゃん用品のCMに出てきそうな可愛さです! 現在シアトル在住ですが・・・早くほっぺをぷにぷにしに行きて~!
Happy Birthday!! Avafah 
May lucky star shine on you! 
 
-----------------------------------------------------------
追記)じぇにちゃんからお礼のメッセージ来ました~♪
 
Jenny_messase3

6月に行った、被災後の熊本城の復習として・・・

Buratamori 録画してあった「ブラタモリ#34熊本城」の再放送を鑑賞。オープニングでは加藤清正公は神経質で防御マニアだったと言う意外な実像を紹介。タイトルに続き、崩壊していた馬具櫓横、行幸坂入り口からスタート。入ってすぐの通路をクランク(枡形)にして逃げ場をなくしている。熊本城の面積は98万㎡(東京ドーム21個分)

門をくぐり竹の丸から石垣を臨む。昔はそれぞれに櫓があった。(5階建ての櫓が7つ/二階櫓や平櫓を入れると66の櫓があった)更に迷路のような通路、袋小路に誘い込み高い石垣から攻撃し敵を一網打尽出来る構造。暗がり通路を通って天守へ。大天守と小天守の間の出っ張りがセッチン(トイレ)で内部を紹介。ここは2015年に実際に見ました。 大天守展望台へ。

万が一敵が天守に攻めてきた時の為のしくみを見るため小天守の下へ。南から攻められたときの為に4mの一枚岩の石門を持つ脱出路を作っている。なぜ南側なのか?薩摩(鹿児島)島津藩からの攻撃を恐れ南側の防御を手厚くしていたと言われる。

防御の構造は城下町にも及ぶ。熊本市内古の町を通る薩摩街道。町割りは碁盤の目、正方形の区画の真ん中に寺を置きそこに兵を隠した。

更に古町の北、せんば橋を渡り新町へ。民謡「あんたがたどこさ」にちなんだタヌキのオブジェが沢山!この周辺は濠を掘って土塁を築きあげ藪が茂っていたのをせんば山と呼んだ。

参勤交代の際、島津藩は熊本城二の丸を通った。清正公は空堀~枡形の通路~天守閣を見せること(今の二の丸広場から見た天守閣)で威圧した。

以上の様な防御が功を奏して島津藩が攻め込むことが無かった。築城およそ250年後西南戦争で初めて戦いの舞台になることになるが、陥落する事はなかった。

・・・と言う内容。う~ん、勉強になるなぁ~

2016年8月 6日 (土)

カレイ 家庭用ラーメン カレー味 スープ付1食詰

ネタ切れ気味の時は、旅行で買ってきたお土産をアップするのがちょうど良い!(笑)
 
下手なラーメン屋よりよっぽど美味いと私の中でブレイク中の藤原製麺が、全国の動物園とコラボした動物園ラーメンに対抗して作られたのでしょうか?今回は大分マリーンパレスうみたまごで購入した水族館ラーメンシリーズ!その名も・・・
 
カレイ 家庭用ラーメン カレー味

Cimg7512

 
作り方を見ると・・・
 
Cimg7513 なんと!焼きそばも作れる
 
隅っこに『「カレイ」から「カレー味」になりました。よく似ているヒラメとの見分け方で”左ヒラメ右カレイ”という言葉があります。』等と、どうでも良いマメ知識が書いてあったりします。
 
Cimg7515
 
出来上がりはこんな感じ。濃厚なカレー味のスープの割に、麺は普通の油揚げめんなのでチープな味わいなのは否めない。・・・と言うか藤原製麺のクオリティが高すぎる!
これは小笠原製粉株式会社という愛知の会社が作っていました。

2016年8月 5日 (金)

ただいま鋭意執筆中!

北九州のドライブから帰ってきて、3夜連続の夜勤。ネタはあるけどすぐにはアップできない状態です。そんな中・・・勤務の隙を縫うようにドライブのレポートを書いております。アップは来週後半から・・・

お楽しみに!>Df56bea3

 
明日からオリンピックも始まるし、TVのハードディスクには映画が溜まりまくっているし、お天気が良い日が続くのでお出かけしたいし・・・時間がほすぃ~!

2016年8月 4日 (木)

スヌーピーのタオルもらったYO!

仕事へ行く前に最寄のローソンで煙草とソフトドリンクを購入してから出勤しているのですが、気が付かないうちに6月10日から始まっていたスヌーピーふんわりタオルのスタンプがたまっておりまして・・・ついに引き換えてきました。

Cimg7510

このローソンのソフトドリンクのキャンペーン、先回リラックマグラス、前々回はリラックマタンブラーと立て続けにもらっています。私自身気が付かないうちにスタンプがたまっていたのでなんだか嬉しい!

リラックマの方はタイの妹分(弟分?)にあげようと思っていますが、このタオルは個人的に使います。

2016年8月 3日 (水)

由布院蕎麦 蕎麦殻入田舎打 2人前 つゆ付

6月末に行った熊本~大分ドライブのお土産が残っていたー!賞味期限が迫っていたので慌てて食べました。(笑)今回は・・・蕎麦殻入田舎打という事で・・・
 
Cimg7509
 
いかにも蕎麦・・・と言う色をしています。前回はざる蕎麦にしたので・・・
 
Cimg7511
 
今回は掛蕎麦、トッピングは海老の天ぷら えび天蕎麦でいただきました。こちらも、のど越しが良くて美味しかったです。

今日はお休みなので~

06faa25d<ひとっ走りしてきまぁ~す!

昨夜「宇宙怪獣ドゴラ」を見たのには訳がある!今日は北九州のいのちのたび博物館へ行ったついでに皿倉山に登って来ようと思っておrます。相変わらずfacebookとinstagramにはリアルタイムで画像アップ予定!www

2016年8月 2日 (火)

宇宙大怪獣ドゴラ

Dogora_the_space_monster 英題:Dogora-the Space Monster 1964年作品

史上初の宇宙怪獣映画。世界的ダイヤモンド窃盗団とそれを追う警視庁の駒井と謎の欧米人マーク、炭素類を食べる宇宙怪獣ドゴラの物語。アクション満載でドゴラのくだりはオマケ程度ですが、後半の舞台が北九州という事で思わずテンションがあがってしまい、思わず初見時8点と言う高得点を付けてしまいました(笑)。本作の見どころは、なんといっても刑事 駒井とマークの軽妙なセリフの掛け合いや、ずっこけ悪役のダイヤモンド窃盗団の憎めなさ・・・1960年代という時代なのでしょうか・・・のどかな感じが良い味をだしています。とは言え・・・「シン・ゴジラ」を見た直後・・・怪獣映画としては物足りないという事で今回点数辛目で・・・

4点/10点満点中

【37本目】

2016年8月 1日 (月)

サイゼリア 大野城イオンSC店

映画を見た帰り、映画館が入っているショッピングセンターの1階のレストラン街で飯を喰って帰りました。以前何度か行った事のある 博多だるまネクストは残念ながら5月に閉店して未だにテナントが決まっていませんでした。 

 
そんで・・・結局、横のサイゼリアに入店!サイゼリアと言えば一品当たりの単価が安い割に、そこそこ美味しいので、最近私のハートをガッツリつかんでいます。ww
13754420_10208859926323049_40327156
 
ミートソース ボロニア風 399円 安っう~~!
13872956_10208938121437878_59176288  
 
野菜たっぷりのミネストローネ  これでなんと!299円
どちらも、なかなか美味しかったです。ミネストローネは季節限定だそうですが・・・レギュラーメニューにしてほしい!今までパスタメニューばっかり食べたので次回はハンバーグなんかも食べようかな~

思わず買った・・・買ってしもうたぁぁぁ~!

昨日、シン・ゴジラを見に行って・・・パンフレットを買った!

 
Cimg7146
 
優しいね~!www ネタバレ注意の封印(爆)
 
そして・・・鑑賞後、映画館が入ったショッピングセンターの玩具屋に直行!シン・ゴジラのソフビフィギュアを買うてしもうたぁ~!
 
Cimg7147 顔面シリーズ最凶
 
尻尾が長いぞ~~~Cimg7148
 
今度、他のゴジラとジプシーデンジャー・・・そして、モカちゃんで戦わせよう!www

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション