島原への道
長崎ドライブ 2016 その46
ソフトクリームで涼をとった後は・・・駐車場に戻って車に乗る。
まぁ~これが暑い!
12:20 クーラー全開全開で出発。信号待ちで正面に見えたのは・・・
稲佐山展望台
ふと横を見ると・・・出島
カピタン部屋が見える
以前出島へ行った時は、この辺りは昔、海だったのかな~とか思いながら眺めていました。その時の様子はここから
これから島原に向かう事にします。島原は私の両親の出身地で、子供の頃よく連れてこられたもんですが、成人してからは御無沙汰しております。
先ずは国道34号線にのって・・・途中コンビニで
いろはす購入
滅多な事ではお茶やブラックのコーヒー以外の清涼飲料水を飲まないんですが・・・この日は暑すぎた!
国道251号線を通って
国道57号線~県道128号線へ・・・
ここまで来ると・・・
視界が広がって・・
一面に広がるジャガイモ畑 後で調べたら・・・島原は九州一のじゃがいもの生産地で、御当地ブランドのじゃがいもも数々生産されているらしい・・・
こんな段々畑も・・・
私が幼い頃、父親の実家近くで見た記憶があります。
更に走ると・・・
13:30 だんだん山深くなる
« 長崎中華街を散策・・・枇杷ソフトクリームを喰う | トップページ | 雲仙地獄へ行ったYO! part1 八万地獄 »
「ドライブ」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« 長崎中華街を散策・・・枇杷ソフトクリームを喰う | トップページ | 雲仙地獄へ行ったYO! part1 八万地獄 »
コメント