雲仙地獄へ行ったYO! part2 キリシタン殉教碑
長崎ドライブ 2016 その48
煙の中を歩く
歩いていると・・・
だんだん緑が多くなってきて・・・ 突然十字架が出現
キリシタン殉教碑
キリシタンが厳しい弾圧を受けていた頃、幕府は改宗を迫る手段として、温泉の熱湯をかけるというひどい仕打ちを行ってました。寛永4年(1627)からの7年間にこの地で殉教していった者は33名と言われています。この地獄を見下ろす丘の上に建っている十字架は、いまなお殉教の信徒をたたえています。(案内板より)
そうなんです・・・雲仙地獄は禁教時代、拷問の場所でもありました。詳しい資料は島原城の中に展示してあります。・・・撮影禁止でしたけど・・・^^;
更に進むと・・・
再び荒涼とした風景が・・・
続きます・・・
吹き出す熱気と・・・
硫黄の匂いがきつい・・・
« 雲仙地獄へ行ったYO! part1 八万地獄 | トップページ | 雲仙地獄へ行ったYO! part3 真知子岩~お糸地獄 »
「ドライブ」カテゴリの記事
- 油山も~も~ランドに行ったったwww part10 最終回(2016.10.30)
- 搾乳体験を冷かして・・・(2016.10.30)
- 牛と戯れる②(2016.10.30)
- 牛と戯れる①(2016.10.30)
- 乗馬体験場~レストランで飯食ったwww(2016.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
« 雲仙地獄へ行ったYO! part1 八万地獄 | トップページ | 雲仙地獄へ行ったYO! part3 真知子岩~お糸地獄 »
コメント