2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 雲仙地獄へ行ったYO! part3 真知子岩~お糸地獄 | トップページ | 仁田峠へ・・・ »

2016年9月11日 (日)

雲仙地獄へ行ったYO! part4 最終回

長崎ドライブ 2016 その50

再び緑の多い歩道に入ると・・・小川がピチピチと・・・

Cimg8196 音を発てている

Cimg8197 Cimg8199

よく見ると川底から細かいガスが噴出しております。

雀地獄 Cimg8200

このあたり一帯では、地下から噴き出したガスが水中で弾けて、ピチピチと小さな音をたてています。ちょうど、スズメがたくさん集まって鳴き騒いでいるような感じがするのでこのような名前になりました。おしゃべりをちょっとやめて、静かに温泉のつぶやきを聞いてみましょう。(案内板より)

Cimg8201 そろそろ地獄も終盤

Cimg8202 Cimg8203

こちらもグツグツとお湯が吹き出しています。

Cimg8204

かなりショートカットしましたが・・・40分近く歩き回っていました。 駐車場に戻る途中、お土産屋さんに寄って、家族用にゆせんぺいとチェリー豆枇杷きららを購入。

つづく

« 雲仙地獄へ行ったYO! part3 真知子岩~お糸地獄 | トップページ | 仁田峠へ・・・ »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雲仙地獄へ行ったYO! part4 最終回:

« 雲仙地獄へ行ったYO! part3 真知子岩~お糸地獄 | トップページ | 仁田峠へ・・・ »

ClustrMaps

国際宇宙ステーション